107-01上村 光 絵画【鳥羽の食べ物シリーズ】作者直筆サイン入り 日本画
美(うま)し国、三重県の港町である鳥羽市のソウルフードを描いた日本 画作品です。鳥羽市出身、在住の画家である上村光が地元グルメ愛を込 めて制作しました。 鳥羽生まれ・鳥羽育ちの美術作家上村光が、独自の視点から『鳥羽』を 描いた日本画シリーズ。『鳥羽の食べ物シリーズ』は上村画家の思い出の 味を、上村画家が得意とする日本画の技法と画材を用いながら、ポップ でカラフルに仕上げた作品です。思い出の詰まった大好きだった牡蠣… お気に入りのお店の海鮮丼…。“御食国”鳥羽を思いながら、鳥羽に行き たくなってしまうこのシリーズ。お部屋のインテリアにも最適です。 ●上村光 三重県鳥羽市出身在住の美術作家。 拠点とする鳥羽市の自然や食べ物をモチーフに日本画材やコラージュの 技法を用いた作品を制作している。 また、鳥羽市の加茂地区にて、子どもたちの「好き」を伸ばすもの作り を目標にした造形教室を営む。 2017年 京都精華大学大学院修士課程芸術研究科日本画 修了 2019 個展 Time Marches On./京都 2020 個展 さざ波の日記/三重 2021 アートフェア FOCUS ON COLOUR OF LIFE London/イギリス 2022 個展 鳥羽からの贈り物/三重 2023 個展 上村 光 展/三重 2024 個展 カラフル/三重 その他グループ展多数出展
107,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【鳥羽の食べ物シリーズ】×各一枚(作者直筆サイン入り) ①「中山の牡蠣」 ②「BUN の海鮮丼」 上記作品から一つお選びいただけます。お申込みの際に備考にご希望の 番号を記入してください。 絵のサイズ:サムホール(158×227 ㎜) 技法:紙本着彩(日本画材使用) 素材:木製パネル、麻紙、胡粉、膠、水干絵具、岩絵具 製造場所:三重県鳥羽市のアトリエ ⾧時間直射日光に当たると色褪せする可能性があります。 水溶性の絵具を使用しているため、水に塗れると絵具が溶けてしまいま すのでご注意ください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。