150-19伊勢志摩あこや本真珠ブローチ・ぶどう
ちょっと目立つ、えくぼやでっぱり、色やテリのむら、しわなどがあり、高級なフォーマルネックレスには、使えない真珠たち。でも、養殖業者さんが、我が子のように一生懸命大切に育てた、真珠です。何とか皆さんに、使っていただけたらと思い、ブドウのモチーフのブローチにいたしました。ブローチ全体(真珠部分を含む)の大きさは、約30㎜×約35㎜です。ブドウらしくするために、黒色の処理珠(染色加工のことです)をアレンジしました。ネックレス用の両穴(真珠を貫通している穴)真珠をシルバー製Tピンでひとつひとつブローチにぶら下げましたので、ピンの頭が見えます。ブローチの金具は、シルバー製ですが、変色防止のロジウムメッキ加工がしてあります。 チェーンを通せるようにしてありますので、大ぶりのペンダントトップとしても、ご使用いただけます。 真珠は、自然由来のものですのでひと珠ひと珠異なります。また、真珠の色は、モニターの状態によりましては、実物と少し違った感じに見えることがあります。ご了承いただけますようお願い申し上げます。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。