三重県 熊野市 (みえけん   くまのし)

HIASOBI 木工品 インテリア 火遊び キャンドル 焚火 ヒノキ 桧 端材 花器 キャンプ 火育

【キャンドル以上、焚き火未満】ちょうどいい火遊びセット「HIASOBI」。 火の神「カグツチノミコト」が祀られている熊野市。この地で廃棄される運命を待つ熊野ヒノキの端材。 火と木にまつわるストーリーから着想を得て、一風変わった視点からアプローチした火遊びセットです。 【特記事項】 ・火を扱う際はバケツに水を用意し、大人と一緒に遊びましょう。 ・燃やす際には煙が出ます。室内では使用しないでください。 ・湿気の多い場所での保管はお控えください。 ・HIASOBIには「節(ふし)」があります。節はもともと枝がついていた跡であり、1本の木のストーリーを感じることができます。 ・自然の木から作られた商品です。木材の割れや成長過程で虫の食べられた跡が入るものがありますが、自然木の個性と捉えていただけると心が豊かになります。 ・一つ一つ職人の手で作られた「手仕事」の風合いを表現するため、あえてバリを残した設計になっています。 ・HIASOBIの表情は一つ一つ異なります。表情の指定は受けかねます。 ※長期不在など寄附者様のご都合により返礼品をお受け取りいただけなかった場合、再送はできませんのであらかじめご了承ください。

10,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・HIASOBI(3寸5分角) 1個 ・ぺらぺら 適量 ・敷板 1枚 ・かんなけずり 適量 ・わりばし 1膳 ・マッチ 1箱 ・取扱説明書 商品パッケージ:150×140×200mm 総重量 約1kg 【原材料】 熊野ヒノキ

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

HIASOBIは燃やすだけにあらず。熊野ヒノキのなめらかさや香りを感じることができます。
火が着くと、燃え広がるうちにどんどん表情が変わる様子を楽しめます。五感が刺激され、子どもの感性を育みます。

写真

簡単には火が付かないHIASOI。
フーっと息を吹きかけたり、端材のくべ方を工夫して火を育むことに時間を忘れて没頭します。
空気の通り道が付いているので、HIASOBIの上でコンロとして食事を調理したり、火を囲んで談笑したりと特別な時間を過ごすことができます。

写真

HIASOBIの揺らぐ火を家族みんなで囲んで眺めたり、火の付け方を大人が子どもに教えたり。
家族みんながほっこりする時間になること間違いなしです。

写真

三重県熊野市には、日本最古の物語「古事記」に登場する火の神・カグツチがまつられています。
古来より、「火は危険だけど、なくてはならないものとして重宝されてきた」というメッセージをHIASOBIは伝えます。

写真

HIASOBIは製材所の端材から生まれました。
1本の木を無駄なく使い切ることは、衰退した日本の林業に収益を生み出し、森林資源の循環に繋がります。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

・火を扱う際はバケツに水を用意し、大人と一緒に遊びましょう

・燃やす際には煙が出ます。室内では使用しないで下さい。

・湿気の多い場所での保管はお控えください

・基本のHIASOBIには「節(ふし)」があります。節はもともと枝がついていた跡であり、1本の木のストーリ-を感じることができます。

・自然の木から作られた商品です。木材の割れや成長過程で虫に食べられた痕が入るものがございますが、自然木の個性と捉えて頂けると心が豊かになります。

・工場で1つ1つ職人の手で作られた「手仕事」の風合いを表現するため、あえてバリを残した設計になっています。

・HIASOBIの表情は1つ1つ異なります。表情の指定は受け兼ねます。

写真
写真

私たち、株式会社nojimoku(野地木材工業)は三重県熊野市で製材所を営んでいます。熊野の良材を活かし、これまで培った知識と確かな技術力で「真面目にモノづくり」を追及している会社です。

日頃は日本全国の材木店、工務店にフローリングや柱などの住宅用木材を販売していますが、そういった日々の仕事の中では直接エンドユーザーの顔を見ることはできません。

エンドユーザーに直接お届けする商品を作りたいとそんな思いを込めて「HIASOBI」つくっています。

写真
写真

Q.火事の原因にならないか

A.周囲に可燃性の物がないかを確認し、水をはったバケツを準備してご利用ください。
HIASOBIの上部から煙と20センチほどの火柱があがることがございます。屋外での使用をお勧めいたします。
また、口部から火の粉が飛ぶことがございます。付属の敷板をご活用ください。



Q.燃え残りの処分は

A.灰などはお住いの市町村の指導に従ってご処分ください。
HIASOBIは本体から包装に至るまですべて燃やしていただける素材となっております。

写真

【返礼品の内容・配送にかかるお問合せ先】
事業者名:株式会社nojimoku
連絡先:0597-85-2485

その他、熊野市オススメのお礼の品はこちらから!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス