【006-01】真珠箸【青】*
真珠箸は真珠貝を用いた手作り工芸品の塗り箸です。真珠貝は志摩産を、木地には伊勢志摩産の【御山杉】を使用しています。真珠貝が七色に輝く真珠箸です。 7色の中から1色をお選びください。(①木地・②赤・③青・④山吹・⑤緑・⑥紺・⑦茶) ※塗箸の品質を保つため洗い方にはご注意ください・・・ぬるま湯につけながら柔らかいふきんで一本ずつ軽く汚れを拭き落としてから、乾いたふきんで水分をふき取り、湿気のない場所に保管してください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※自然物であることや手作業で製作しているため、画像とは若干異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
境工芸社の特産品
-
【005-53】貝のイヤリング(ピアス)【ハート】*
真珠の貝をハートの形に加工したイヤリング(ピアス)です。光の当たり方によって様々な色の輝きをみせるのが特徴です。 貝の種類はアコヤ・アワビ・マベの3種類から1種類お選びいただけます。 ※イヤリングまたはピアスをお選びください。 ※自然物であることや手作業で製作しているため画像とは異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
容量:1セット <イヤリング又はピアス> 約1.5cm×1.5cm
配送:入金確認後2週間程度 ※日曜日定休 ※GW、お盆、年末年始の出荷対応はしておりません。
【005-54】貝のイヤリング(ピアス)【桜】*
真珠の貝を桜の形に加工したイヤリング(ピアス)です。光の当たり方によって様々な色の輝きをみせるのが特徴です。 貝の種類はアコヤ・アワビ・マベの3種類から1種類お選びいただけます。 ※イヤリングまたはピアスをお選びください。 ※自然物であることや手作業で製作しているため画像とは異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
容量:1セット<イヤリング又はピアス> 約1.7cm×1.7cm
配送:入金確認後2週間程度 ※日曜日定休 ※GW、お盆、年末年始の出荷対応はしておりません。
【006-01】真珠箸*
真珠箸は真珠貝を用いた手作り工芸品の塗り箸です。真珠貝は志摩産を、木地には伊勢志摩産の【御山杉】を使用しています。真珠貝が七色に輝く真珠箸です。 7色の中から1色をお選びください。(①木地・②赤・③青・④山吹・⑤緑・⑥紺・⑦茶) ※塗箸の品質を保つため洗い方にはご注意ください・・・ぬるま湯につけながら柔らかいふきんで一本ずつ軽く汚れを拭き落としてから、乾いたふきんで水分をふき取り、湿気のない場所に保管してください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※自然物であることや手作業で製作しているため、画像とは若干異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
容量:1膳 長さ:22cm
配送:入金確認後1カ月程度 ※日曜日定休 ※GW、お盆、年末年始の出荷対応はしておりません。
【016-01】白蝶貝の靴べら*
真珠貝(白蝶貝)の真珠層を手作業で削り出した靴べらです。携帯して日用的に使っていただくことができます。 自然物であることや手作業で製作しているため画像とは異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
容量:1個 真珠貝サイズ:約5.5cm×3.0cm
配送:入金確認後2週間程度 ※日曜日定休 ※GW、お盆、年末年始の出荷対応はしておりません。
【080-01】御箸2膳*
伊勢志摩産の【御山杉】を使用しています。素地そのものを活かした伝統のあるお箸です。 ※塗箸の品質を保つため洗い方にはご注意ください☆【手入れの方法】ぬるま湯につけながら柔らかいふきんで一本ずつ軽く汚れを拭き落としてから、乾いたふきんで水分をふき取り、湿気のない場所に保管してください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※自然物であることや手作業で製作しているため、画像とは若干異なる場合があります。 事業者 境工芸社 連絡先 0599-43-0566 HP https://www.sk-kaizaiku.com/
容量:2膳 長さ:21.5cm
配送:入金確認後1カ月程度 ※日曜日定休 ※GW、お盆、年末年始の出荷対応はしておりません。