三重県 多気町 (みえけん   たきちょう)

御山杉染め 富久紗(ふくさ)| 33cm×33cm 絹 絹100% 袱紗 慶弔 ふくさ 染物 国産 日本製 三重県 多気町 SG-01

創業天保11年。以来、170余年に渡り、呉服店として親しまれてきました。 御山杉(みやますぎ)とは、伊勢の神鎮まる聖地内にある樹齢500年以上の神宮杉で自然災害などで朽ちてしまった杉だけが名を変え市場に姿を現すものです。その杉は全国の銘木の中でも最高級品として取引されます。今回、この稀有な御山杉を下染めの原料とし、丹後ちりめんに染め、袱紗を制作いたしました。 【提供事業者】有限会社すかや呉服店

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
袱紗 1枚 絹100% 33㎝×33㎝

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス