三重県 多気町 (みえけん   たきちょう)

IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー

伊勢の名窯「神楽の窯」奥田康博氏に18歳で入門、二十余年の修行の後、多気町に「いろは窯」を開窯しました。師から受け継いだ青の濃淡を筆で生かす「呉須」の仕事をはじめ、信楽の土、半磁器等を使い、赤絵、金彩、染付等、くらしの器を、筆を活かし作陶しています。 器の美しさ、また持ちやすさ、口あたりのよさにこだわり、「用と美」を追求して生きたいと思っています。 「呉須」の深い藍色が印象的で、表面は八角に面取りを施しています。 美しさと使いやすさ、口あたりのよさにこだわり仕上げています。 2016伊勢志摩サミット配偶者昼食会にて使用されました。 この機会にぜひ、手に取ってみてください。 ※サイズは目安(参考値)です。手仕事のため個体差があります。また、製作過程で意図せず生まれた形の歪みや、色のムラ、濃淡、釉薬のピンホールなどがある場合があります。あらかじめご了承ください。 ※「呉須」とは、筆で幾度も塗り重ねることによって生まれる深い青色で、 かの天才陶芸家 河井寛次郎から奥田師を通じて引き継いだ技術です。 ※お申込みをいただいてから制作しますので、お届けが大変遅くなる場合もあります。 【提供事業者】いろは窯

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
コーヒーカップ1個・ソーサー

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス