御山杉 お守り 豆下駄 1足/世古林業 希少 インテリア 三重県 度会町 伊勢志摩
ほとんど市場に出回らない希少な神木「御山杉」を使用してお守り豆下駄ができました。 その昔、旅に出る時は藁草履をつくり自分が無事に帰れるようにと願い玄関に飾ったそうです。やがて藁草履から下駄へと変わり、今では旅の安全や幸せのお守りとして「豆下駄」が伝わっています。 ほのかな杉の香りとともに、お守りとして玄関先へお飾りください。 ※色柄は一つひとつ異なります。申し訳ありませんが、色柄をお選びいただくことはできません。天然木ですので、水分を含みますと変色・劣化の原因となります。 提供:世古林業

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。