ステンレス器 折り紙~オリガミ~ / 大河内 花器 小物入れ 鑑賞用 飾り器 2代目山本晴久 1点もの ステンレス 三重県 度会町
1963年創業 ステンレス加工一筋 有限会社 大河内 2代目 山本晴久の作品 折り紙を折ったようなデザインの器。 鏡面板を折り曲げ一部を溶接加工し製作しました。 溶接部は継ぎ目がわからないような研磨を施しています。 用途 花器、小物入れ、鑑賞用、飾り器 ※食用には不向きです。 作成者:山本 晴久 生年月日 1952年 8月28日 三重県度会郡度会町棚橋出身 主な受賞暦 2012年11月 第25回優秀板金製品技能フェア 造形品の部 金賞受賞 2024年11月 三重県技能者表彰 優秀技能者の部 受賞 【原材料】 ステンレス(SUS304) 提供:有限会社 大河内 HP:https://www.okouchi.net/
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。