名代 虹鱒(ニジマス)の南蛮漬け 10尾入り
中山道醒井宿の歴史ある日本料理店・本陣樋口山が作る虹鱒の南蛮漬け。 冷たく澄んだ水の中でのびのび育った虹鱒と、独自の配合で作った甘酢を使い、約5日間かけて丁寧に作られています。 先代から伝わる配合と調理方法で作る甘酢は、お酢の鼻にツンと来る匂いがなく、かどの取れたまろやかな味わい。 南蛮酢に焼き葱を使用していることで、まろやかさの奥に葱の香ばしい香りが漂います。 料理人のこだわりが細部にまで光る、虹鱒の南蛮漬けをご家庭でお愉しみください。 製造場所:滋賀県米原市醒井122 事業者 :日本料理 本陣 樋口山 連絡先 :074-54-0016
16,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 3尾入りパック×2P、2尾入パック×2P 【原材料名】 市内産養殖虹鱒(米原市内産),酒、本みりん、醸造酢、醤油(大豆、小麦由来の材料を含む)、砂糖、塩、焼き葱、レモン、鷹の爪
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。