滋賀県 大津市 (しがけん   おおつし)

2025びわ湖大花火大会 有料観覧席 イス席(マリーナエリア) 1名分(大津市ふるさと納税)

【6/6(金)11:00受付開始】 ・ご寄附いただく前に注意事項を必ずご確認ください。 ・大会が中止になった場合は、代替品として「【近江牛 A5ランク】すき焼き 赤身上もも(500g) ギフト折り箱入」をご用意いたします。(順次発送・指定日配送不可) ・いかなる場合もお取消し・払い戻しは出来ません。 <大会概要> 1.大会正式名称:2025びわ湖大花火大会 2.主 催:びわ湖大花火大会実行委員会   3.日 時:2025年8月8日(金)19時30分~20時30分 ※小雨決行/荒天の場合は中止 ※予備日はございません(中止になれば、順延・延期はありません。) 4.打ち上げ場所:大津市浜大津 滋賀県営大津港沖水面一帯 5.観客数:約30万人(2023年度) 6.打ち上げ数:約10,000発 7.テーマ 「いこうぜ♪滋賀・びわ湖~輝く湖上大花火~」 びわ湖の夜空を彩る一夜限りの絶景。心を打つ感動のステージへ、この夏、いざ出かけよう。 滋賀県観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」のコンセプト“シガリズム”と連動し、びわ湖の水面と夜空を舞台に、滋賀ならではの観る・食べる・体験する感動が響きあう、特別な一夜をお届けします。湖上花火が織り成す唯一無二の美しい光景、そして心に残るひととき。初めての人も、地元の人も、何度でも心が動く そんな滋賀の魅力を、びわ湖の夜空いっぱいに広げます。 <当プランの座席について> イス席(マリーナエリア):ゆったり椅子に座ってご観覧が可能です。 ※有料観覧席チケットのみとなりますので、会場までの交通・宿泊などは寄附者様個人での手配となります。 (お早めのご予約をおすすめします)

25,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2025年8月8日(金)開催 2025びわ湖大花火大会 有料観覧席 イス席(マリーナエリア) 1名様分 ※配席についてはご一任ください。 ※複数席でお申込みの場合は、左右・前後等の並びの席でのご準備に努めさせていただきます。 <注意事項> ※3歳以上の方は、チケットが必要となります。 ※会場一帯は混雑が予想されます。 ※交通規制により周辺道路は非常に混み合いますので、公共交通機関でのご来場にご協力ください。 ※当日、チケットをお持ちでない方は有料観覧席に入場できません。必ずチケットをご持参ください。 ※木立や柵など多少の障害物の関係で、低い位置の花火が見えにくい席もございますのでご了承ください。 ※ペットを連れての入場はご遠慮願います。 ※雨天の場合はレインコートを着用いただき傘の使用はご遠慮願います。 ※カメラ撮影用三脚は、カメラ席でのみご利用いただけます。(カメラ席以外での利用はご遠慮願います。) ※有料観覧席会場内でのレジャーシートのご利用は禁止となります。

<よくある質問>

~質問の一例~
・最寄の駅はどこですか?
⇒JR大津駅、京阪電車びわ湖浜大津駅です。
有料観覧席の場所によって異なりますので、ご自身のチケットをご確認ください。
・有料観覧席への飲食物の持ち込みは可能ですか?
⇒アルコール類も含め可能です。
・何時から有料観覧席に入場できますか?
⇒有料観覧席は17時から入場予定となります。
当日準備の都合上、開場時間は予告なく変更することがあります。予めご了承ください。
・何時くらいに最寄の駅に着けばよいですか?
⇒18時以降は、会場周辺が大変混雑しますので、JR大津駅から湖岸まで徒歩約15分~30分程度かかります。時間に余裕をもってお越しください。

<お礼の品お届けに関するお問い合わせ>

※寄附者が異なるお申込みで、同一グループとして座席調整を希望される場合は、寄附者名と注文番号を準備の上、その旨ご連絡ください。
※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。出荷後のご対応は出来かねますので、ご了承ください。

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス