銘茶「彦根屏風」2本入りセット
銘茶「彦根屏風」 登録商標 1894566号 登録商標 2007946号(図柄5号) 登録商標 2007947号(図柄6号) 近世風俗画「国宝 彦根屏風」を茶缶にした気品ある逸品です。 缶番号は写真左から No.1~No.6/ご自由にお選びください。ご指定ない場合は、当社で選定いたします。 近世初期風俗画の代表的名作である彦根屏風は、永く彦根藩主の井伊家に所蔵されているところからその名が付けられ、昭和30年に「紙本金地着色風俗図」として国宝に指定されています。 左半は琴棋書画の画因を三味線、双六、手紙、屏風絵と当世風に変えて描いた室内遊楽を主題とし、右方四人の人物の衣装は四季を表わし、中央の像により両画因を巧みに連続させています。 総金地を背にした諸人物には、細緻な筆で顔や衣装の描写に苦心が払われ、独特の美しさが現れております。 ■お礼の品提供・発送事業者 政所園
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。