滋賀県 長浜市 (しがけん   ながはまし)

太秋柿「黒田如水柿」9個セット 滋賀県長浜市/公益社団法人長浜観光協会 [AQBY001]

黒田官兵衛を生んだ、福岡城主黒田家発祥の地であるといわれる滋賀県長浜市木之本町黒田で生産された柿「黒田如水柿」です。 「黒田如水柿」とは、「太秋」という柿の品種のうち、木之本町黒田で生産された柿に命名されているものです。 太秋柿は、大きさが普通の柿の1.5倍から2倍ほどある、大玉の柿になります。 シャキシャキとした食感で果汁が多く、糖度も高いジューシーな柿です。 ■生産者の声 まるで梨のような、甘くて瑞々しい柿です。 一度この柿を食べると他の柿はもう食べられない、というお声をたくさん頂きます。 太秋柿は、普通の柿に比べ、食べ頃になっても綺麗な濃いオレンジ色にはなりません。 色が青いうちに食べた方が、太秋柿独特のシャキシャキ感が楽しめますので、早めに召し上がられることをおすすめいたします。 また、表面にひび割れような筋が見られることがありますが、これは「条紋」と呼ばれるもので、その部分は糖度が高い証拠です。 色の薄さと表面の条紋のせいで、見た目が悪く、あまり良くない柿のように見えますが、味はとてもおいしいのでぜひ1度ご賞味ください。 食品 果物 フルーツ おやつ デザート 柿 かき カキ 太秋柿 たいしゅう 贈答品 ギフト プレゼント

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
9個 【原料原産地】 滋賀県産

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス