滋賀県 高島市 (しがけん   たかしまし)

◆実生庵の黒毛和牛 近江牛 【並】 霜降りカルビバラ BBQ焼肉用 1000g 冷蔵

【 おかげさまでご好評いただいております。】 滋賀まっぷる掲載店舗 ●●●納期について●●● ※こちらの品は現在大変な人気商品の為、お届けまでに時間をいただく場合がありますのでご了承ください。 ●●●お召し上がり方法●●● カルビバラはご飯との相性がピッタリ。 部位の特徴として、繊維筋膜が多く肉のきめは粗いですが、濃厚な風味、食べ応えある食事を堪能頂けます。 タレ焼き・塩焼きといった具合で、焼肉・BBQでお楽しみ下さいませ。 1000gとボリューム満点!ぜひ皆様揃ってご堪能下さいませ。 ●●●日本で最も長い歴史を持つ銘牛!「近江牛」●●● 湖の国「近江」。 近江牛は日本一の琵琶湖を有する滋賀県で、約400年の歴史を重ね日本を代表するブランド黒毛和牛として広く知られております。 琵琶湖を中心に山々に囲まれた自然豊かな土壌で、生産者さんの愛情で大切に育てられました。 ブランド黒毛和牛の中でも生産頭数が少なく、出荷頭数は年間約6000頭に限られます。 生産者さんが一頭一頭じっくり愛情を込めて、最高の肉質になるよう日々の努力で飼育されています。 近江牛の特徴は、きめ細かい滑らかな肉質、しつこさのない甘い脂、芳醇な香りを持ち合わせていると言われ、古くから献上品として評価されています。 近江牛は枝肉格付けがA4、B4等級以上のものと規格があり、特に品質の高いよりすぐりのものを認定「近江牛」としています。  出典  「近江牛」生産・流通推進審議会 ●●●当社について●●● 昭和39年創業おかげさまで創業半世紀を迎えました。 鶏肉農家から始まり高島名物味付けかしわの”とんちゃん”のお店として、平成に入ってからは牛肉の取扱いを開始。 地域の土壌と時代に根付くお店づくりで、日々営んでおります。 ●●●お礼の品を選んで頂いた方よりお手紙・コメントを頂きました。●●● ・テレビで紹介された景色を、実際に見たくて高島市に行ってから四季ごとに訪れております。田舎の原風景が残された自然の美しい景色がとても大好きです。いつもありがとうございます。 ・高島市さん頑張ってください。応援しています。 ・お礼の品の内容が充実していてこちらもうれしいです。昨年も寄付しましたが今後も続けたいと思います。すごくお肉がおいしかったです。

67,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
※こちらの品は現在大変な人気商品の為、お届けまでに時間をいただく場合がありますのでご了承ください。 近江牛バラ肉 1000g ※目安:大人 約5~10名分 ※写真はイメージです。 ※内容量により盛付例が異なります。 ※商品の性質上、霜降り具合や1枚当たりの大きさなどが画像と異なる場合がございます。 あらかじめご了承ください。

こだわりポイントをご紹介

写真
「美味しいものを少しずつ」をモットーに、昭和39年創業から半世紀以上にわたり、近江米・養鶏農家から始まり炭火焼肉店を経て地域に根差した温かみと懐かしさを感じていただける返礼品をひとつひとつ丁寧に仕上げています。

わたしたちが作っています

写真
実生庵は、先祖代々にわたり農業を営む家系であり、地域に根ざした歴史を持っています。先々代は「高島とんちゃん」という鶏肉店を営み、先代は和牛炭火焼肉の店「実生庵」を開店。現代の当主は元板前であり、宿業も兼ねるなど多彩な活動を展開しています。牛・鶏・米に精通し、豊富な経験と知識を活かして、地域の食文化と伝統を次世代へ伝え続けています。

こんなところで作っています

写真
実生庵の味は、家族や友人が集まるお盆やお正月の特別な食事、お誕生日や記念日などのお祝いの日にぴったりです。また、心のこもった贈答品としても最適で、大切な方へのギフトとして多くの方に選ばれています。さらに、BBQやイベントでも大活躍。皆で囲むひとときに、懐かしさと温かみが感じられる美味しいひと皿をお届けします。特別な場面をより一層豊かに彩るお供として、ぜひお楽しみください。

わたしたちが歩んできた道

写真
実生庵は、長年にわたり「ふるさとの香り」や「懐かしい温かな気持ち」をお届けすることを目指して歩んできました。創業以来、地域の風土や伝統を大切にし、ひとつひとつ丁寧に仕上げた品々をお客様の元へ届けています。ご自宅に届く際に、まるで故郷の風景が蘇るような心温まる詰め合わせになるよう心掛けています。これからも皆様の暮らしに寄り添い、温もりと安心をお届けしてまいります。

わたしたちの想い

写真
「美味しいものを少しずつ」コストパフォーマンスは決して良くはありませんが、食文化の伝承や職人仕事の継承、作り手、売り手、消費者、三方良しの商いを目標に、皆様の暮らし、食卓の幸福度の高みを追求致します。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

写真
ふるさと納税によって、地域には素敵な変化が生まれています。女性や子育て世代の雇用が増え、地域での働き方が多様化する中、街全体が明るさを取り戻しつつあります。さらに、子供たちが伸び伸びと育つ環境が整い、地域全体の活気も増しています。ふるさと納税は地方創生にも大きく貢献しており、EC事業の発展を通じて地元産品が広く知られるようになりました。これからも地域の未来を支える大切な仕組みです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス