京都府 - (きょうとふ   きょうとふ)

京野菜 鍋もの セット 詰め合わせ 5種 京都 九条ねぎ 京みず菜 京壬生菜 しゅんぎく 菊菜 京丹波 大黒本 しめじ 寄りすぐり

鍋にぴったり!「九条ねぎ」「京みず菜」「京壬生菜」「菊菜(しゅんぎく)」「京丹波大黒本しめじ」のセットです。 JA全農京都より旬の選りすぐりの京野菜をお届けします♪ 京野菜は気候・風土に適した、特異な形や優れた品質を持つ野菜として、 1000年以上昔から伝えられてきました。 九条ねぎ・・・言わずと知れた京野菜の代表格。香りもよく薬味や鍋物、みそ汁など1年を通して幅広い用途で親しまれている。 京みず菜・・・葉の柔らかさと軸のシャキッとした食感が特徴。鍋物からおひたし、サラダまで1年を通して親しまれている。 京壬生菜・・・独特の香味とほのかな辛味が特徴。口当たりがさっぱりしているので煮物、鍋物や漬物などに幅広く親しまれている。 菊菜(しゅんぎく)・・・冬の鍋物に無くてはならない逸品。独特の香りと風味で存在感を感じる葉物野菜。 京丹波大黒本しめじ・・・「香り松茸、味しめじ」のしめじとは本しめじのことで、京丹波大黒本しめじは、このしめじです。丹波地方で栽培され、一年を通じて購入することができる。大黒さんのようなユニークな姿が名前の由来。焼き物、煮物、揚げ物等様々な調理方法で親しまれている。 ※写真はイメージです。セット内容やお野菜のパッケージは変わることがあります。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
京野菜 5種類 「九条ねぎ」「京みず菜」「京壬生菜」「菊菜(しゅんぎく)」「京丹波大黒本しめじ」

他の【京野菜】はこちら!

写真
【京野菜】お試しセット!

写真
【京野菜】の選べる定期便!

京都府の他の【特産品】はこちら!

京都府のもつ鍋【京もつ鍋】

写真

容量違いはこちら!

おすすめ【返礼品】

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス