【creareきき】京帆布 ショルダーバッグ(墨/備長炭染め 猫刺繡)
半襟や着物などの和装製品にも使われている刺繍技法で描いた可愛い猫柄と、きき定番の使いやすいショルダーバッグとのコラボレーション!
人気の猫柄と華柄を、京都の和装刺繍を使用して描いています。
ファスナー付き仕分けポケットのついた便利な作りの軽くてコンパクトサイズが魅力のショルダーバッグです。口元の大きなオープンボディーは出し入れがスムーズで、お財布や大切な持ち物はフロントファスナーボディーにしっかり収まって安心。 毎日愛用すること間違いなしの使いやすいバッグです!普段使いに旅先のサブバッグとしても最適です。
★【こだわりの帆布使用】化学染料を使わない、天然素材を使用しています。
■注意事項■
天然草木染め素材の特性上、汗や水濡れ、摩擦などにより色落ちすることがございますのでご注意下さい。
大柄の為お届け商品はカタログ商品と柄の現れる箇所が異なります。
墨/備長炭染め
墨(すみ)と炭(すみ)。同じ「すみ染」でも描き出す表情は全く異なり、それぞれの魅力があります。
「きき」オリジナルの「墨の布」は、墨汁で染めてから備長炭を乗せる“重ね染め”です。双方が持ち合わせている良い部分を最大限に引き出し、他にはない絶妙な色合いを持つ「すみ染」を完成させました。「墨(すみ)」と「炭(すみ)」が奏でる絶妙なモノトーンのハーモニーを楽しんでいただける逸品です。すみ染の凛とした表情は、自然とあなたに気品を与えてくれること間違いありません。

仕様と素材
仕様
本体 ── メインマグホックー開閉式
前面 ── ファスナーポケット×1
背面 ── ファスナーポケット×1
内部 ── モバイルポケット×1、オープンポケット×1
素材
本体表 ── 綿100% 墨/備長炭染め
裏生地 ── 綿100%
ショルダー ── ポリプロピレン
金具・ホック ── スチール









■creareきき■
京の西 桂離宮にほど近い地で「先人たちの知恵を伝統に生かした商品造り」をテーマに柿渋染め 帆布バッグ 工房【クレアーレきき】を始めました。創造を意味する「くれあーれ」を社名にし、「ほんまもの」の想いが伝わる天然草木染めにこだわった、 化学染料を一切使わない生地の風合いを生かした商品開発を日々研究し続けています。