京都府 舞鶴市 (きょうとふ   まいづるし)

舞鶴茶 ティーバッグ みたらしちゃんギフト 煎茶 3袋(15杯分)

数多くの受賞歴を誇るお茶農家が生産したお茶を気軽楽しめるテーバッグにしました!! その自慢のお茶を「みたらしちゃん」のパッケージに入れてお届け! みたらしちゃんの和みの一言と舞鶴茶で心安らぐひとときをお楽しみいただけます。 パッケージに描かれた「みたらしちゃん」の和みのコメントは、プチギフトにも最適! 職場やプライベートでお付き合いのある方へ、ちょっとした感謝をお送りしませんか? ぜひこの機会に舞鶴茶×みたらしちゃんのプチギフトセットをお楽しみください。 ※パッケージのデザインは選べません。ランダムに3or6個を選んでの送付となります。 ※本商品は簡易包装でのお届けとなります。 ギフトパッケージでの送付には対応しておりませんので、予めご了承ください。 ■舞鶴の特性を生かしたお茶づくり 一級河川・由良川沿いに広がる茶畑。 お茶づくりに欠かせない、水と栄養たっぷりの土と霧に恵まれたこの地で、昭和10年頃から舞鶴茶の栽培が始まりました。 由良川流域の砂質の土壌と豊かな自然環境のもとで育ったお茶は、ムラなく均一的に育ちます。 ■全国茶品評会で5年連続受賞! 「寒冷紗」と呼ばれる黒いヴェールで茶園を覆い、直射日光を遮ることで渋みを抑えて育てた「かぶせ茶」は、全国茶品評会で5年連続産地賞第1位を受賞するなど高い評価を得ています。 そしてしっかりと熟成された高級茶の「玉露」は、特有のまろやかなうま味が魅力です。 ■作り手の情熱を感じるお茶 お茶農家に嫁いだ頃はまだ女性が第一線で働くことは厳しい時代でしたが、安心して飲んでもらえる美味しいお茶を目指し、持ち前の明るさと負けん気で舞鶴茶の生産に勤しんできました。 お茶農家を目指す孫をはじめ、減少する後継者の育成にも力を入れています。 高温多湿を避け、涼しいところで保管してください。 開封後はお早めにお召し上がり下さい。 移り香りにご注意ください。 地場産品類型:3 類型該当理由:舞鶴市内で生産された茶葉の生葉を市内で乾燥・加工→封入→パッキング→梱包までを行っている(セット内容全て3号該当)

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
煎茶 3袋(15杯分)

写真
写真
写真
写真
写真

植和田園のお茶

京都 舞鶴のお茶

お茶に合うお菓子も

舞鶴市の人気返礼品

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス