京都府 亀岡市 (きょうとふ   かめおかし)

第52回亀岡光秀まつり(令和7年5月3日(祝)開催)「光秀公武者行列」溝尾 庄兵衛役 参加権 ※2025年1月下旬頃より発送予定

戦国時代の智将・明智光秀公は、初代丹波亀山城主として丹波亀山を治め、今日の亀岡の基礎を築きました。 亀岡光秀まつりは、この光秀公の遺徳を偲び、市民あげて顕彰する市内最大規模の春まつりです。 当イベントは、光秀公武者行列をメインとして、家族で楽しめる多彩な行事も催され、多くの観光客で賑います。 当返礼品は、亀岡光秀まつりの溝尾 庄兵衛(みぞお しょうべえ)役として「光秀公武者行列」に参加いただけます。 【応募資格】 ○令和7年5月3日(祝)の亀岡光秀まつりに出演が可能な方。なお、当日は、午前7時30分に大本本部(丹波亀山城跡)集合、解散は、午後5時ごろ大本本部(丹波亀山城跡)の予定です。 ○令和7年5月3日(祝)現在で年齢が15歳以上の方。 ○光秀公武者行列後に実施する、光秀公慰霊祭(大本本部(丹波亀山城跡))、光秀公追善供養(谷性寺)にご参加いただける方。 ○「①住所②氏名③年齢(生年月日)④電話番号⑤勤務先」等、必要な情報の提出が可能な方。 ○乗馬が可能な方。光秀公武者行列では、約1時間の乗馬があります。乗馬がご不安な方は、乗馬施設等での乗馬練習をお勧めします。なお、乗馬練習における費用は各自でご負担ください。 ※当イベントの参加に係る交通費、宿泊代、飲食代等の経費は各自でご負担ください。なお、当日の昼食(飲料含む)は亀岡光秀まつり実行委員会にてご準備いたします。 ※参加を辞退される場合は、再調整に係る費用として、一部ご負担いただく場合がございます。 ※天災地変等によりイベント開催が中止となる場合は、「湯の花温泉商品券50,000円分」及び「亀岡特産品50,000円分」の返礼品をお贈りします。なお、中止に伴いお客様に損害が発生しても一切の責任は負いかねます。 ※当イベントにおける参加者傷害保険には、亀岡光秀まつり実行委員会で加入します。 ※当返礼品にご寄附いただいた時点で、上記事項をご了承されたものとします。 【製造者】 亀岡光秀まつり実行委員会 京都府亀岡市追分町谷筋25-30

340,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
第52回亀岡光秀まつり「溝尾庄兵衛」役 参加権 当まつりのメインイベントである「光秀公武者行列」にご出演いただけます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス