【期間限定】天然醸造 京丹味噌 食べ比べ セット 500g×3種 みそ 食品 発酵 加工食品 調味料 国産 米味噌 白味噌 ※離島への配送不可 ※2025年10月上旬~11月下旬頃に順次発送予定
京都府亀岡市で50年以上、天然醸造で味噌を製造しています。国産の米、大豆、塩を使用し、特に米麹にこだわって試行錯誤を続けてきました。たどり着いた精米歩合と温度管理で製麹し、仕込・熟成を行っています。京都府内・府外の料亭・ホテルからご用命をいただいており、中でも長く愛していただいている米麹味噌、黒豆味噌、白味噌の3種類をセットにしました。 ・米麹味噌:毎日のお味噌汁をはじめ、どんな料理にも合います。 ・黒豆味噌:コクが深く、豚汁などお肉や魚介類との相性もばっちりです。 ・白味噌:片山商店の看板商品。お雑煮はもちろんですが、パスタやグラタンなどに加えれば深い味わいに、バニラアイスと合わせて塩キャラメルのようにご賞味いただくのもおすすめです。 ※商品到着後は必ず冷蔵庫(10度以下)で保存してください。 開封後について、米麹味噌・黒豆味噌は冷蔵庫または冷凍庫で保存し、白味噌は冷凍庫で保存してください。お味噌は冷凍庫でも完全に凍ることはないため、そのまま料理にお使いいただけます。 ※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可) ※着日指定不可 【原材料名】 ・米麹味噌 米(国産)、大豆(国産)、食塩、【一部に大豆を含む】 ・黒豆味噌 米(国産)、丹波黒大豆(国産)、大豆(国産)、食塩、【一部に大豆を含む】 ・白味噌 米(国産)、大豆(国産)、食塩、【一部に大豆を含む】 【保存方法】 要冷蔵(10℃以下) 【亀岡市内での製造工程】 米 →精米 →洗浄 →浸漬 →水切り →蒸し →冷却 →種付(麹菌) →製麹 →出麹(※1) 大豆 →洗浄 →浸漬 →煮る →冷却 →3点混合(※1に食塩を加え)→仕込み →熟成(※2) ※2より →樽出し →みそ漉し →みそ炊き(熱殺菌処理) →充填計量袋詰 →熱殺菌処理 →保管 →梱包 →出荷
