京都府 亀岡市 (きょうとふ   かめおかし)

《数量限定》京雑煮と黒豆煮 セット【京・現代の名工】受賞 あずきの里謹製 ≪お取り寄せ グルメ 京都 食品 惣菜≫ ※2025年12月下旬~年内発送

新しい年のはじまりにいただく「京雑煮」と「黒豆」。白味噌仕立てのまろやかな雑煮は、京都に伝わる郷土料理ならではの祝いの味わい。大粒で艶やかな黒豆煮は「まめに暮らす」願いが込められており、おせち料理にも欠かせない一品です。 お正月料理として人気・おすすめの詰め合わせで、簡単調理で楽しめるのも魅力。贈答用のギフト煮豆としても喜ばれます。新年最初に口にするものだからこそ、心新たにいただきたい特別な味わいです。福を呼び、門出を彩る二品を揃え、ふるさとの思いとともにお届けいたします。 ※着日指定不可 【原材料名】 雑煮:餅米(国産)、白味噌(米、大豆、食塩)、大根、小芋、人参、鰹節、風味調味料(かつお)、ぶどう糖、食塩、かつおエキス粉末、酵母エキス/酒精、調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆を含む) 黒豆煮:黒大豆(国産)、砂糖、還元水飴、ワイン、食塩 【保存方法】 常温 【亀岡市内での製造工程】 ・白味噌づくり(京丹味噌 片山商店) ・小餅製造(京菓子 ふじ幸) ・箱詰め(あずきの里株式会社) 【製造者】 あずきの里株式会社 京都府亀岡市河原林町河原尻高野垣内47-1

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
雑煮1人前×3袋、黒豆煮3袋 (出汁・具材 160g 別途:白味噌 30g、丸餅1個、鰹節1袋)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス