京都の桧のコースター 6枚【1506324】
今は第一に自然環境との関係が重視される時代です。 地域の木材を使うことは、山林の循環を促し、空気環境や貯水だけでなく地域経済にもつながります。 弊社は京都の木材市場から原木を仕入れ、製材を行い、原木の中心は家の骨組みに、その周りの部分は内装材や家具へと加工します。 加工する中で出てきた端材は、自社で造作用集成材、パルプ用材へのチップ、乾燥機のバイオマス原料として余すことなく利用していきます。 住宅・非住宅を問わず、木造建築の骨組みから内装材、設備に至るまで幅広く制作しお届けすることを目標としています。 その中でも京都府産の桧を使ったコースターは弊社にあるレーザー加工機で加工した物で桧の特徴のある甘く、優しい感じの匂いですね。弊社では地元のイベントに参加しコースターやまな板等を店頭で提供しています。お求めになった方は「桧のいい匂いがする」と言ってもらい有難く感じます。 使っていくと香りがしなくなりますが、やすりで削ると桧の匂いがします。 コースターは、何か特定の物を置くだけでなく、幅広く用途があるので是非この機に使ってみてお試しください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※日に当たると反ったり、割れ目が入るので、コースターが濡れた時は陰干しでお願いします。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。