[№5334-0553]【京都 食道具竹上】 かんたん調理用2点セット (ペティ&まな板 万能使い用 全鋼タイプ)
包丁もまな板もミニサイズ。調理や後片付けを手軽に済ませたいときに便利な2点セットです。 食道具竹上のハガネ包丁は、砥石を使用し職人の手による「本刃付け(ほんばづけ)」を施しております。 最終仕上げには京都の山で採掘された天然砥石を使用しており、これにより包丁に鋭い切れ味と、持続性にも優れた包丁に仕上がります。 まな板には、柔らかく適度に油分を含んだ銀杏の木を使用しています。包丁の刃当たりがやさしく切れ味が長持ちするうえ、水はけが良いのも特徴です。 京都の料亭や料理教室をはじめ、全国のプロの料理人の皆様にもご愛用いただいております。 【包丁】 ※掲載画像はイメージです。包丁研ぎの画像は「鎌薄刃包丁」となっております。 ※ご使用後は、汚れをしっかりと洗い落とし、水分をよく拭き取ったうえで保管してください。 ※冷凍食品や骨などの硬い食材に使用されますと、刃が欠ける恐れがございますのでご注意ください。 ※切れ味が落ちた場合や刃が欠けてしまった際には、研ぎ直し修理(有料)を承っております。 ※包丁を店舗へお持ち込みいただければ、無料でお名前をお入れいたします。 【まな板】 ※掲載画像はイメージです。 ※ご使用前にサッと水で濡らしてからお使いください。食材が滑らず安定し汚れがまな板に染み込みにくくなります。 ※ご使用後は、まな板に水を流しながら木目に沿って洗ってください。油ものなどを切った場合は、少量の洗剤をつけて洗いお湯でよくすすいでください。最後に水気を拭き取り日の当たらない場所に立てかけて乾かしてください。 ※まな板に凹みや黒ずみが生じた際には、削り直し修理(有料)を承っております。
69,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・ペティナイフ 12cm 全鋼タイプ [全長:225mm / 1丁 / 最終加工地:京都府南丹市] ※全鋼:刃全体が鋼(はがね)で造られた包丁です。 ・イチョウのまな板 ミニ [寸法:180mm×120mm×h25mm / 1枚 / 最終加工地:京都府南丹市] ■原材料・成分 包丁 / 刃:V特2全鋼 柄:積層強化木 まな板 / イチョウ(国産)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。