[№5334-0675]令和7年産新米予約 京都丹波産キヌヒカリ 玄米 10kg
京都府中部、自然豊かな山々に囲まれた南丹市。この地域で育まれる「キヌヒカリ」は、清らかな水と昼夜の寒暖差という恵まれた自然条件のもと、丁寧に栽培されているお米です。そんなキヌヒカリの玄米には、味わい・栄養・安心といった、さまざまな魅力が詰まっています。 キヌヒカリは、ふっくらとした炊き上がりと、やさしい甘み、あっさりとした後味が特徴です。玄米にしても食べやすく、噛むほどに自然な甘みが広がります。主張しすぎない味わいは、和食はもちろん、洋食やエスニック料理にもよく合い、毎日の食卓をそっと引き立ててくれます。 また、玄米は白米と比べて栄養価が高く、食物繊維、ビタミンB群、ミネラルなどが豊富に含まれています。腸内環境の改善や、血糖値のコントロール、満腹感の持続など、健康を意識する方には嬉しい効果が期待できます。南丹市では、環境に配慮した減農薬や有機栽培に取り組む農家も多く、安全・安心なお米づくりが行われているのも大きな魅力のひとつです。 さらに、玄米は白米に比べて保存性が高く、必要な分だけ精米して食べることで、つねに新鮮なおいしさを味わうことができます。地元の農家から直接購入すれば、食の安心とともに、地域の農業や環境保全への貢献にもつながります。 南丹市産キヌヒカリ玄米は、おいしさと健康、そして地域の未来までも支える、まさに"いま選びたいお米"です。ぜひ一度、そのやさしい味わいと、力強い生命力を感じてみてください。 ※画像はイメージです。
19,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 令和7年産 キヌヒカリ 玄米 10kg×1袋
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。