京都府 京丹波町 (きょうとふ   きょうたんばちょう)

京丹波町地酒・長老の冷酒「和」と「純米吟醸酒」のセット [010NA002]

京丹波町の銘酒・長老の冷酒「和」は、やや甘めで旨味のあるお酒です。「純米吟醸」は米と米こうじだけで仕込んだ純米酒。和食によく合うお酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・長老の冷酒「和」 300ml×3本 ・長老の「純米吟醸」 300ml×2本

写真

冷酒「和(なごみ)」と「純米吟醸」のセット。よく冷やしてお楽しみください。

長老の冷酒「和」は、やや甘めで旨味のある、日本酒好きの方には、まさに極めつけです。「純米吟醸」は、米・米こうじだけで仕込んだ純米酒。豊かな香りが和食に合います。どちらも冷酒でお楽しみください。

写真

明治36年(1903年)創業の老舗。創業以来の製法を守り続ける。

明治36年(1903年)創業の老舗・長老酒造では、工程を省くことなく創業以来の製法を守り続けています。ほとんどの工程が杜氏や蔵人の手作業によるもので、杜氏のこだわりと情熱がそのまま、一滴一滴に注ぎ込まれていきます。

写真

杜氏になって以来、こだわりと情熱で地産地消の酒造りに打ち込む。

今では「もろみの発酵を見て、“酒の性格”が見える」という長老酒造の杜氏・寺井 渉さん。「できるだけ町内産の酒米で酒を仕込み、まずは地元で愛されるお酒にしていきたいですね」。地産地消の酒造りへ、若き杜氏の挑戦は続きます。

写真
有限会社長老(長老酒造)
京丹波町にある唯一の造り酒屋・長老酒造。創業は1903年(明治36年)の老舗です。和知地区の風光明媚な自然の中の酒蔵で、京丹波の米と水、若き杜氏の情熱が良い酒を生み出しています。

道の駅「和(なごみ)」(運営:(一財)和知ふるさと振興センター)

道の駅「和(なごみ)」(運営:(一財)和知ふるさと振興センター)

道の駅「和」には京丹波町和知地区の農家朝採りの新鮮野菜をはじめ、地場の特産品が店頭に所狭しと並びます。施設内には郷土料理が食べられるレストランもあり、週末には多くのドライブ客などで大盛況です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス