高砂人気の焼菓子詰合せ【大阪府吹田市】
■説明 高砂人気の焼菓子3種類の詰合せです。 「和蘭陀まんじゅう」は御菓子匠高砂を代表する通年製品で上質の自家製こし餡とクルミを、黒砂糖を練りこんだ生地で巻き焼き上げた、コーヒー・紅茶にも合うと評判の和菓子です。 「栗まんじゅう」は中餡に上質な手亡豆の自家製白あんと、刻んだ国産栗を用いて、しっとりした生地で包まれた御菓子匠高砂人気の焼菓子です。 「舌鼓」は北海道産の上質な小豆をふっくらと炊き上げた粒あんと、香ばしいクルミの風味をお楽しみ頂ける焼菓子です。 上品な焼菓子の詰合せは、来客時のお茶請けにも、贈り物としても喜ばれます。 ■原材料 和蘭陀まんじゅう:小豆・砂糖(黒糖を含む)・小麦粉・クルミ・卵・膨張剤・白ごま 栗まんじゅう:砂糖・手亡豆・小麦粉・卵・栗・蜂蜜・水飴・膨張剤・味醂・くちなし色素 舌鼓:砂糖・小豆・小麦粉・卵・クルミ・蜂蜜・水飴・膨張剤・味醂 ■製造地 大阪府吹田市 ■地場産品基準 総務省告示第179号第5条第3号 市内において、原材料の仕入れ、餡作り、生地作り、焼き上げ、袋詰め、発送まで全ての工程を行っているため ■注意事項 ・沖縄県、離島へは配送できません。 ・画像はイメージです。 ・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。 【関連キーワード】 スイーツ お菓子 和菓子 和スイーツ 贈り物 ギフト
「御菓子匠高砂」人気の焼菓子セット
高砂人気の焼菓子3種類の詰合せです。
「和蘭陀まんじゅう」は御菓子匠高砂を代表する通年製品で上質の自家製こし餡とクルミを、黒砂糖を練りこんだ生地で巻き焼き上げた、コーヒー・紅茶にも合うと評判の和菓子です。
「栗まんじゅう」は中餡に上質な手亡豆の自家製白あんと、刻んだ国産栗を用いて、しっとりした生地で包まれた御菓子匠高砂人気の焼菓子です。
「舌鼓」は北海道産の上質な小豆をふっくらと炊き上げた粒あんと、香ばしいクルミの風味をお楽しみ頂ける焼菓子です。
上品な焼菓子の詰合せは、来客時のお茶請けにも、贈り物としても喜ばれます。




お茶請けにも、手土産にも
来客時のお茶請けにしてもよし、贈り物にしても大変喜ばれます。
コーヒー、紅茶、緑茶によく合います。
御菓子匠高砂について

御菓子匠高砂は創業して33年以来、吹田 千里山の街で昔からの手法で2代目の父親と2人、ひとつひとつ丁寧に和菓子を作り続けております。和菓子の種類によっては数に限りがございます事をご了承ください。
当店の「上用紅白饅頭」は吹田市内の幼稚園の入園・卒園、小・中学校の入学・卒業、各種の記念行事等に広く親しまれております。