<3キロ白米>富田林産のお米「嬉さん」/ヒノヒカリ 小袋なのでお裾分け、プレゼント、保管も便利です【1595958】
限りなく自然に近い状態で栽培したお米になります。 また、栽培期間中、農薬・肥料などは使っておらず、お米を育てるための養分として去年の稲わら残渣のみを田んぼへ還元しています。 そして、栽培時は富田林市を流れる石川の上流から引かれたきれいな水を使い栽培しています。 栽培品種は地域が推奨する「ヒノヒカリ」を採用しております。ヒノヒカリは冷めてもおいしいという特徴があり、お弁当のおにぎりにするにはもってこいの品種になっております! またヒノヒカリは、寿司米にも採用されることがあることなどから高品質で、比較的食味の良いお米です。 ■生産者の声 栽培期間中に農薬を使わないことで、田植え直後の6月から8月半ばまでの2か月半は、大量に生えてくる雑草の除草作業に大変な手間がかかりますが、その分雑味が無く、あまくておいしいお米になります。 ■注意事項/その他 ※賞味期限に関わらず、お早目にお召し上がりください。 ※保存は湿気の少ない、日の当たらない、涼しい場所で保管ください。 ※この商品は〔白米〕になりますが無洗米ではございませんので、炊く前は研いでからお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 単一原料米 100%同じ産地のお米です。
18,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・ヒノヒカリ(白米)[1キロ×3袋] 原産地:富田林市
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。