大阪府 大東市 (おおさかふ   だいとうし)

コーヒー豆 #300 ブラジル ドゥトラ 有機栽培 オーガニック 受注焙煎!310g 珈琲豆 自家焙煎

・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 マッタス・デ・ミナス地域は、大西洋側の起伏のある地域で森林も多く、温暖な気候が特徴です。 小規模農家が多い地域であり、独特の風味がある生産地として知られていますが、生産量が多くないこともあり、日本への入荷量は今まで多くありませんでした。 ブラジルのコーヒー生産地の多くが、土地がやせており、人件費を抑えるため機械化を進めている事から、有機栽培を行っている農園の数は少なく、ブラジル全体のコーヒー生産量の中で有機栽培コーヒー生産量の割合は、約0.2%と極めて少ないのが現状です。その中で、ドゥトラ農園は、ブラジル最大量の生産規模を誇る、有機栽培農園と言えます。 地方自治体の協力のもと、農園労働者の子供たちが学校へ通学するため、バス送迎を行っています。子供たちの安全確保の為に、重要なサポートとなっています。こうした農園運営が欧米では、高い評価に繋がっており、今までは、ほとんど欧米向けに出荷されていました。イタリアのイリー社が開催する品評会において、2017年には、1位を獲得しています。特に、エスプレッソ抽出する欧米の業者からの評価が高いのが特徴と言えます。 クリーンカップで、香り豊かなスッキリした味わいが特徴です。マッタス・デ・ミナス産のスペシャリティ品質のブラジル有機栽培コーヒーをどうぞお楽しみください。 生産地:ブラジル連邦共和国ミナス・ジェライス州サン・ジョアン・ド・マンフアス県マッタス・デ・ミナス地域 (Matas de Minas) 農園名:ドゥトラ農園 (Dutra Farm) 農園主:ドゥトラ家 標高:約1,400m 等級:No2/3  S15UP 収穫時期:6~8月 平均気温:19℃ 品種:レッドカツアイ100% スクリーンサイズ:S19…9%、S18…29%、S17…35%、S16…13%、S15…14% 乾燥方法:天日乾燥 Qグレードポイント:83.58点 特徴 SCAAカップ評価:83.00点 精選方法:ナチュラル 認証:有機JAS認証

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
総入数:1個 コーヒー・茶の原料原産地:ブラジル コーヒー豆の状態:豆 自然派志向:オーガニック・有機 不使用添加物:すべて不使用 総重量:310g シングルオリジン・ブレンド:シングルオリジン 単品重量:310g ロースト度合い:ハイ 原材料:コーヒー豆 製造者:株式会社日光企画 大阪府大東市三住町17-12 ※有機栽培の豆を使用しておりますが、有機商品ではございません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス