<とまらないおつまみ登場!>おつまみBUSHI【1586228】
こんにちは、福の鳥フーズです 私たちは摂津市香露園で、お出汁とおにぎりの専門店「UMAMIYA~うまみや~」を営んでいます。 お店では、ご家庭ではなかなか扱うことの少ない「厚削りのかつお節」を使い、毎日丁寧に香り高いお出汁を引いています。 「おつまみBUSHI」は、厚削りのかつお節を贅沢に使用した新感覚のおつまみです。 お客様からは、こんな嬉しいお言葉をいただいたことがあります。 ~厚削りのかつお節が、こんな商品で食べられるのは新しいね!~ 佃煮風の味付けで食べやすく、厚削りのかつお節ならではの食べ応え。かめばかむほどに味わい深い。 なにわの出汁文化で生まれた「おつまみBUSHI」。 そのまま食べても良し、白ご飯やパスタの上にかけても良し、クリームチーズとクラッカーと合わせても良しで、いつでも何に合わせても良しな「おつまみBUSHI」。 油は不使用ですので、おとなの夜の晩酌のおともに、ザイアクカンのないおつまみです。 またお子様のおやつにもいかがでしょうか。 ぜひ、この機会に「おつまみBUSHI」を体験してみてください! 私たちのこだわりの味と素材への想いを、ぜひ感じていただければ幸いです。 ■生産者の声 福の鳥フーズの「おつまみBUSHI」について、すこし小話を。 【フードロス問題に向き合う】 お出汁料理は主にかつお節が使用されることが多く、飲食店になるとその使用量も膨大になります。 お出汁を引いた後のかつお節は、本来なら二番出汁や二次加工品にも利用できるものです。 しかし、多くの飲食店ではそのまま廃棄されてしまうのが現状で、これは「第2次フードロス」とも呼べる問題です。 かつお節は、生産者の皆さんが何日も手間をかけて作り上げたもの。 さらに、カツオは自然の恵みで授かった貴重なものです。 だからこそ私たちは「こんなにも良い食材を無駄にしたくない」という思いで、「おつまみBUSHI」を開発しました。 「おつまみBUSHI」は、かつお節の新たな可能性を追求した逸品です。 その深い味わいと私たちの想いを、ぜひお楽しみくださいませ! ■注意事項/その他 開封前)高温多湿を避けて、涼しいところで保存ください。 開封後)お早めにお召し上がりくださいませ。 ※画像はイメージです。
- 容量
- ■お礼品の内容について ・【とまらないおつまみ登場!】おつまみBUSHI[80g(20g×4袋)] 製造地:大阪府摂津市 ■原材料・成分 かつお節、みりん、醤油、ごま、きび糖(うち、小麦、大豆、ごまを含む)