大阪府 東大阪市 (おおさかふ   ひがしおおさかし)

珈琲粕菌床作り体験

私達は、珈琲のドリップ後や製造過程で排出される珈琲粕を再利用して、キノコの培地(菌床)を栽培キットとして製造・販売を行っています。 本商品はそのキノコ培地を作る体験プログラムです。 ご自身で作った菌床はお持ち帰りいただき1~2か月後にキノコが収穫できます。 体験を通じて、産業廃棄物に新たな価値を追求し、排出する側・再利用する側のどちらもが社会に貢献できる仕組みについてご紹介します。 お持ち帰りいただく菌床 1個/人 【お申し込みの流れ】 寄付納入確認後、チケットをお送りいたします。 講習会のお申し込みはInstagramのDM又はHPの問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。 詳しくはチケットをご確認ください。 ※開催日は月一回程度です。 【有効期限】 発行日より1年間 提供:株式会社福井プレス 【関連キーワード】 ワークショップ 体験 チケット キノコ 栽培キット 珈琲粕 再利用 菌床

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
チケット1枚

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス