大阪府 東大阪市 (おおさかふ   ひがしおおさかし)

【無垢の木の職人が作る】昭和の名作・吉野ひのき・癒されるちゃぶ台(直径90cm) - くつろぎ時間をより特別なものに

◆商品の特徴◆ ────────────── 懐かしさと温かみを感じさせる、昭和の名作ちゃぶ台をリメイクした一品です。 高級な銘木である吉野桧を使用し、またウォルナットやホワイトオーク、ブラックチェリーでも製作が可能なこのちゃぶ台は、リビングや和室でのインテリアにもぴったり! 自然オイル仕上げによって、木々の美しさを引き立て、使うほどに味わいが増します。 また、脚は取り外しが可能で万が一の修理や高さ変更もできます。 ■提供事業者:NOETNA KOBO 【関連キーワード】 ちゃぶ台 ヒノキ 素材 木の温もり 本物志向 こだわり 家具 シンプル 送料無料

620,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
◆商品内容◆ ────────────── ■【無垢の木の職人が作る】昭和の名作・吉野ひのき・癒されるちゃぶ台 ・90サイズ 天板厚み25mm~30mm 高さ28.5cm~ 重さ約15kg 【素材】 吉野ひのき

昭和の名作・吉野ひのき・癒されるちゃぶ台(直径90cm)

写真
写真
写真
写真
写真

東大阪市の[無垢の木]工房が無垢本来をお届け

懐かしさと温かみを感じさせる、昭和の名作ちゃぶ台をリメイクした一品です。
高級な銘木である吉野桧を使用し、またウォルナットやホワイトオーク、ブラックチェリーでも製作が可能なこのちゃぶ台は、リビングや和室でのインテリアにもぴったり!
自然オイル仕上げによって、木々の美しさを引き立て、使うほどに味わいが増します。
また、脚は取り外しが可能で万が一の修理や高さ変更もできます。

昭和を感じさせる、昔ながらのちゃぶ台の魅力。
天板はそれぞれ異なる木目の美しさを楽しむことができ、懐かしさの中にも個性が光る一品です。
日本の伝統的な craftsmanshipを感じさせ、長く愛用していただけることを目指しています。

◎銘木吉野桧を使用
◎自然オイル仕上げで、木の温もりや質感を感じられます
◎ちゃぶ台としてだけでなく、インテリアとしても存在感を発揮します

事業者紹介

無垢の木は写真で見たり、説明文を読むよりも『見て、触れてみる!』『共に過ごす』『無垢を育てる』という事をおすすめ致します。
木にかかわらず手作りのものを持つ事で愛着がわき『触れてみる』『共に過ごす』事になり、自然に『無垢を育てる』という事につながります。
長く大事にしてあげることで、木は表情を変化させ、さらに自分だけの一点ものになっていきます。
 
お届けできるものは 私が制作できるものです。

[noetna kobo]の製作は木を削ることからはじまります。

量産できない弱みを強みにかえたい!
「大手企業様」にはない、「かゆいところに手が届くような」そのような、想いでお客様おひとりおひとりに寄り添い、製作に集中し、お届けいたします。
ひとりの職人がすべての工程をこなします。
そのため納期は待ってもらう時があります。ご理解の上、ご協力お願いいたします。


■提供事業者:NOETNA KOBO

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス