大阪府 阪南市 (おおさかふ   はんなんし)

<和紙の布>和紙浴用タオルセット 布 和紙 タオル セット

天然素材からできた和紙とオーガニックコットンを織り込んだ化学染料不使用の布。石鹸を使わなくても、肌に刺激を与えることなく余分な皮脂を取り除けるため、洗いあがりはスッキリと、お肌はしっとり柔らかに潤います。 敏感肌の方や赤ちゃんにおススメの商品です。 天然素材からできた和紙とオーガニックコットンを織り込んだ布は、化学染料を一切使っておりません。茶綿の自然な色合いで、肌にやさしく安心してお使いいただけます。 和紙は植物由来の抗菌性と通気性に優れているため、乾きやすく清潔に保つことができます。石鹸を使わず肌に刺激を与えることなく、余分な皮脂を取り除くことができます。洗い上がりはスッキリとし、お肌はしっとり柔らかに潤います。 和紙の布で製造販売している商品に使用する和紙は、繊維製品の国際的な安全基準「エコテックス規格100」の製品分類1「Class I(乳幼児製品)」の認証を取得したものを使用しています。 製品分類1「Class I(乳幼児製品)」とは、有害な物質が一切含まれていないことを保証しています。ヒューマンエコロジーに関連する最も厳しい基準です。 健康面で赤ちゃんや、お子様にも安心して使用できる品質の証です。また原料であるマニラ麻(和紙)は、ドイツの環境推進団体として著名なCERESにより100%オーガニックの認証も取得しています。 ■和紙の布とは? 和紙からできた「和紙の布」は、環境にやさしい、高い紫外線カット率、高い抗菌性、超軽量など、現代人にうれしい特徴を数多く持っています。 和紙を使った薄くて、軽い織物はできないものかと研究開発を重ね、4年の歳月をかけて皆様にご提案できる商品を完成させました。 和紙でできた布の特性は、非常に軽く、抗菌性に優れ、紫外線から体を守ってくれるなど、いろいろな機能を持ち合わせております。 特に和紙100%の織物は、毛羽が無いので皮膚が敏感な方でも安心してお使いいただけます。 是非私たちの製品を手にとってそのすばらしさをご自身の手でご確認ください。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
浴用タオル×2本 ■浴用タオル:85cm×27cm

■従来の布にはない特徴を持つ天然和紙繊維
和紙の原料はマニラ麻からできています。
マニラ麻は、肥料を必要とせず水だけで、3年で生育する生活循環型の資源であり、成長時に二酸化炭素を吸収してくれるため、地球環境にやさしいエコロジーな資源といえます。
製造の過程では、マニラ麻でできた和紙を、スリットに加工(細いテープ状にカットすること)した上で更にこよりにして糸に仕上げます。
それを撚糸してこより状にすると綿糸とほとんど変わらない糸に出来あがります。

■奇跡の一本松プロジェクト
和紙の布は、「和紙から繊維を作る」という日本で唯一の技術で作られた素材です。
その技術を応用し、岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」から繊維を作り出し、ニューヨークのカーネーギーホールで行われるチャリティーコンサートに出演する合奏団の衣装として平成29年11月に披露されました。

■製造地
大阪府阪南市

■原材料名
・分類外繊維(和紙):40%
・綿:60%

■返礼品提供事業者
株式会社和紙の布

■関連キーワード
浴用 綿 大阪府 阪南市

■地場産品に該当する理由
阪南市内の工場で製造しているため(告示第5条第3号に該当)

阪南市の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス