兵庫県 尼崎市 (ひょうごけん   あまがさきし)

<エレキギター>Sago Toddy SG<戸高賢史氏同仕様>【1323933】

MONOEYESやArt Schoolなどのギタリストとして活躍する戸高賢史氏のシグネイチャーモデル Toddy SG。 アフリカンマホガニーボディにアフリカンマホガニーネック・メイプル指板とスタンダードな組み合わせで、オーソドックスなSGのサウンドを得られながら、ピックアップは戸高氏と何度も施策を重ねて完成したカスタムPUとなっております。 通常のハムバッカーよりもコイルのターン数を多くし高出力にしております。もともとビンテージサウンドが好みだったので、モダンになりすぎず、でも新しいサウンドを目指しました。 こだわりのボディカラーは、ペルハムブルーという戸高氏からの指定カラーです。 真みどりではなく少し青さも感じられる、だけど青ではない絶妙なカラーで、 少し時間が経ち色が変わってきたペルハムブルーを表現するために、 あえて黄化した色合いを表現しております。 細かなメタリックカラーなので角度により表情をころころと変えるステージ映えする1本です。 そしてもう一つのこだわりが、ダミーのバイブローラー。 大きなメタルパーツは大きく見た目の印象を左右し、 このSGでもボディのアクセントとしていい役割を果たしています。 ですが、バイブローラーの特性上どうしてもチューニングの安定性が気になるとご相談いただき、 実はサドルの手前でバイブローラーの板を切ってしまい、ブリッジ自体はチューンOタイプを採用しています。 こうすることで、インパクトのあるバイブローラーの見た目はそのままに演奏性も保証された仕様となります。 ボディの薄さゆえに生じてしまうSGの弱点ともいえるヘッド落ち。 副産物ではありますが、バイブローラーの搭載により重心がボディ側によりヘッド落ちもかなり軽減されました。

1,710,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・Sago Toddy SG GR[1点] 製造地:兵庫県尼崎市 【仕様】 Body : Back:Mahogany Top:Hard Maple Neck : Mahogany Finger Board : Honduras Rosewood Tuner : Gotoh SD90MG Bridge : Gotoh GE103B + 101A With Vibrola Tremolo[Dummy] Nut : Oiled Bone Pickguard : Black 5ply Neck P.U.: L(x) Custom Humbucker Bridge P.U.: L(x) Custom Humbucker Control : 2Volume + 2Tone + Toggle SW Scale : 628mm Color : Custom Color[Pelham Blue] Finish : Thin Lacquer 【付属品】 ●Sago ギグバッグ ●保証書(5年間保証) ●工具類 【Sago New Material Guitars】 オーダーメイドをメインにエレキギター・ベースを製作するギターメーカー。 ブランド名の通り、新しい素材・新しいアイデアを積極的に取り入れ、プレイヤーそれぞれに合ったオリジナルの1本を製作し続けています。 フルオーダーに使用できるチケットもご用意しておりますので、カスタムをご希望の方はそちらのお礼品ページをご確認くださいませ。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス