兵庫県 川西市 (ひょうごけん   かわにしし)

No.138-01 ファーストウッディバイク(ナチュラル) KWNBV072

【楽しみながら足腰を丈夫にし、すくすくと育つようサポートします】 ・四輪で安定感があるので、歩き始めたばかりの小さなお子様でも安心です ・フローリングでの使用も想定し、タイヤは床を傷つけにくいラバータイヤ仕様 ・小さいお子さまのおもちゃとして安全な塗料・接着剤を使用しております ・赤ちゃんの出産祝い、入園祝い、クリスマスやお誕生日のプレゼントにも ~北海道、沖縄、離島を含む全国発送可能~ HOPPL(ホップル) 株式会社Noz (0120-156-563) ※在庫状況や納期時期については上記までお問い合わせください こちらはHOPPLオリジナル商品となります。 加工地:兵庫県川西市 本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。 【注意事項】 名入れプレートをご希望の場合、発送までに5~7営業日程度かかる場合がございます。 <#キーワード>ベビー 赤ちゃん 子供 男の子 女の子 木のおもちゃ 木育 知育玩具 Baby Toy 木製 トレーニングバイク 三輪車 四輪車 出産祝い かわいい おしゃれ

37,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
材質:ヨーロッパビーチ材( タイヤ)ラバータイヤ  サイズ:W26×D46×H22.5cm 対象年齢:1~3歳  色:ナチュラル、ホワイト、シーグリーン、グレーの4種類から選択 ※本製品は天然木を使用している為、1点、1点に木目や色合い、節の数・大きさなど個性がございます。 また、写真の色は撮影などの関係やモニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ※こちらの商品は、受注生産品となります。 ※お申し込みが集中した際は、お届けまでに数カ月かかる可能性がございます。 ※欠品になっている返礼品については、入荷次第、受付を再開いたします。 ※商品変更・キャンセルなどは一切お受けできません。予めご了承の上お申し込みください。 ※配送日時指定はお受けしておりません。準備が整い次第、順次発送となります。 ※商品の品質については万全を期しておりますが、万が一お届けした商品に破損・汚れ、またはお届け間違いなどがございましたら、商品到着後から7日以内にご連絡下さい。速やかに返品・交換などの対応を行わせていただきます。 (尚、商品到着から14日以上経過した商品については初期不良・お客様都合いずれの場合であっても返品をお断りさせていただきますので予めご了承下さい。) ※この返礼品においては、1次製造は市外で行われておりますが、製品の付加価値(ブランド品質)に必要不可欠な最終製造工程及びその他の工程を市内事業所で行っております。

写真

はじめてののりもの

ファーストウッディバイクは四輪なので安定感があり、小さなお子様のトレーニングバイクとして最
適なのりものです。また、木目を生かした優しい色合いと肌ざわりは、お子さまの「こころ」を育
み、楽しみながらお子さまの「発育」をサポートします。

インテリアにもなじみやすい4色

お部屋のインテリアにもなじみやすいマットな風合いに仕上げました。
カラーは定番のナチュラル・ホワイトに加えてニュアンスカラーがかわいいシーグリーンとグレー
の全4色です。

写真

名入れで特別なおくりものに

お名前を入れた自分だけの特別なファーストバイク。
歩き始める1歳のお誕生日やクリスマスギフトにおすすめです。

写真
写真

お客様のご入力項目

①お子さまのお名前(漢字の場合:読み仮名)
②生年月日(※漢字・ひらがなは和暦、ローマ字は西暦表記)
➂好きなひらがな(名字の頭文字など)
※デザインがローマ字の場合は不要

こだわりポイントをご紹介

写真
写真
写真

安心のサポート体制

長く使うアイテムだからこそ安心してご利用いただけるよう、HOPPL製品には保証サービスを設けています。無料保証期間に加えて、修理やメンテナンスなどのアフターサービスも取り揃えておりますので、ご安心ください。

わたしたちがご案内します

兵庫県川西市で創業 ベビー・キッズブランド「HOPPL」

当社は兵庫県川西市で創業し、ベビー・キッズブランド「HOPPL 」を立ち上げました。創業当初より、従来のベビーキッズ向けアイテムからは一線を画す「子育てにデザインをプラスする」という子育てに彩りをもたらすブランドとして思い出として残していけるもの・子どもの成長と共にあるものをテーマにものづくりをしています。
ブランドの成長と共に、現在は兵庫県宝塚市と三木市においても新たな拠点をもって三つの市をまたいで各市町村にご協力を賜りつつ、より良いものづくりに取り組んでいます。兵庫県下においてブランドを立ち上げられたことは、当社として誇らしい限りです。
私自身も兵庫県川西市で生まれ、3 人の男子を地元で育ててまいりました。当社で生まれた商品が地元の返礼品として、多くの寄付者にお使いいただいていることを誇りに思い、今後も貢献していきたいと思います。

代表取締役社長 野澤 重幸

写真

こんなところで作っています

川西市の自社工房から心を込めて

熟練のスタッフがしっかりチェックし丁寧な手作業で品質を厳しく管理。丁寧な梱包作業で、お客様の大切な商品をひとつひとつ心を込めてお届けしています。

写真

わたしたちが歩んできた道

写真
創業当初は自動二輪部品の輸入・製造業という、現在とは全く異なる業界。代表の野澤は、海外出張先で幼い子どもがペダルの無い自転車で地面を蹴りながら颯爽と走る姿に衝撃を受けました。自身の子どもが自転車の練習で 苦労したことを思い出し、「子育ての経験と自動二輪部品製造のノウハウを活かして何か作ることができるのではないか」と製作に取り掛かり、 2010年に木製のバランスバイク「ウッディバイク」を開発しました。その後、「子どもたちが楽しく遊べるものを作り続けたい」とHOPPLが誕生しました。

わたしたちの想い

写真
子育てにデザインをプラスする ~More Smiles, More Happiness~

HOPPLは「子育てにデザインをプラスする」をスローガンに製品づくりを行っております。
お気に入りの服を着るように、流行りのメイクをするように、子育ての中にもデザイン性や遊び心を取り入れたいと考えています。日常が、もっと楽しく、もっと明るくなるように。
私たちは、子育ての新しい在り方を創造していきます。


「思い出」を形に残す

子どもの頃の思い出は、 大人になるほど懐かしく感じられるもの。 幼い頃に使っていた家具を見てふと懐かしい気持ちで 胸がいっぱいになったことはありませんか。 そんな「思い出」を形に残すことができる、 いつの時代も長く愛される製品づくりをしています。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

写真
ふるさと納税を通して、HOPPLそして川西市をより多くの方に知っていただくきっかけが増え、大変嬉しく思っております。
子どもたちの未来に希望を与えること、子どもたちが自らすすんで考えること、子どもたちが楽しく遊べることをテーマに、川西市からHOPPL製品をお届けします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス