兵庫県 加西市 (ひょうごけん   かさいし)

盆栽 翠松園 米栂 斜幹 樹齢100年

【配送不可:沖縄・離島】 ●盆栽翠松園からのメッセージ 今日本では尊いという言葉をあまり耳にすることがなくなったと思います。 貴重、高価といった意味あいにも取れますが本来はその奥に自分では推し量ることのできない圧倒的な存在や寺社仏閣に見られる御神木を前に思わず手を合わせたくなる思いのようなものが含まれているのかもしれません。 江戸、明治、大正、昭和、平成、そして令和と幾多の自然の厳しさを乗り越えなんども枯れかけながらもいき続け、そこに緑より人に出会い何代にも渡り愛情を受け続け今も生き続ける存在。 その存在に対峙するとき、私は尊いと思うとともに次世代にこの愛情と平和の結晶ともいうべき日本の美を伝えなければならないと強く思うようになりました。 ※画像はイメージです。 ※沖縄、離島へのお届けはできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※季節によって葉姿と冬の葉落ちの姿があります。また剪定や葉透かしなどの手入れの状態によって、画像とお届け時の状態に相違が出る場合があります。予めご了承ください。 ※室内では管理いただけません。必ず屋外で管理してください。屋内で鑑賞される場合、鑑賞後は屋外へ移動させてください。 ※エアコンなどの送風口、室外機付近には置かないでください。

600,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【盆栽 米栂 斜幹 樹齢100年】 サイズ:樹高67cm 横幅86cm 鉢サイズ:58cm×49cm

写真

米栂 斜幹/樹齢100年

米栂は緑針葉樹で日本の固有種。長野県産の樹種。
自然環境の厳しいところで育つ木だが、暑さに弱い。
森を連想させる出で立ちからは他の樹形とは違った生命感が見て取れる。

写真
写真
写真

盆栽には人を幸せにする不思議な力がある。

寺社仏閣や御神木を前に思わず手を合わせたくなる瞬間はありませんか。
私はそれを尊いと感じます。何世代にも渡り生き続ける存在。
その存在に対峙する時私は尊いと思うと共に次世代に日本の美を現した愛の結晶を伝え昇華することが私の使命です。

写真

日本の美を現した尊き結晶。

盆栽はもともと祖父の趣味でした。幼少の私にとっては気難しい祖父でしたが、週末に盆栽仲間を呼んで楽しんでいる姿はいつも楽しそうでした。
18歳で修行に入り、加西に園を開き今年で25年になりました。これからも、多く人に盆栽を楽しんでいただくお手伝いができればと思います。

写真

盆栽翠松園 園主 松末浩二

園芸学校を卒業後、5年間の修行期間を経て、故郷加西市に盆栽翠松園を開く。
初心者でも分かりやすい盆栽を理念とし、国内は元より海外でも活動を行い、これまでに50名以上の指導者を育成する。
現在 インスタグラムではフォロワー数10万人を超え、YouTubeの盆栽講座は世界中で翻訳され、国内外を問わず幅広いファンを持つ。

写真
写真
写真

葉が細かく米粒のような「米栂」

盆栽に向いている初心者にも育てやすい盆樹で、
かわいらしい小さな丸味のある葉はまるで米粒のようでコメツガとよばれています。
春先から伸び出した黄緑色の新芽が開く様は美しい花のようで、申し分のない魅力を持っています。

写真

流れる美しさ「斜幹」

幹全体が左右どちらかに傾いているものを斜幹(しゃかん)と呼びます。
山の尾根や海辺、川辺近くの傾斜地で強い風雪に逆らいながら生育する樹形です。
今にも倒れそうな姿は、厳しい環境で生きる趣を感じさせます。

写真

サイズ:樹高67cm 横幅86cm
鉢サイズ:58cm×49cm

写真

米栂の育て方

【置き場所】
基本的に室外の風通しの良い場所に置いてください。
陽の光を好みますので日当たりの良い場所を選びましょう。
室内で鑑賞する場合は春から秋は2〜3日、冬は1週間程度を目安にしてください。

【水遣り】
やや乾きぎみに。
目安としては春秋は1日1回、冬は3日に1回、真夏は2回ほど表土が乾いてきたら与えてください。

【お手入れ】
肥料は4〜10月までの間、年に2〜3回与えて下さい。
春肥を控え目にするのがポイントです。

写真

YouTubeにて詳しいお手入れ方法を解説しております。ぜひご参考になさってください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス