丹波篠山しつかわ山の恵み堪能セット
全国に名だたる美味しいものの宝庫・丹波篠山の中でも標高のたかい山間に位置する集落、後川(しつかわ)。 ここでは山椒など山の幸の生産が古くから盛んで、昭和63年に創業した「後川特産物加工組合」では、添加物を使わず、シンプルで身体にやさしい「ふるさとの味」として、山椒の佃煮、醤油漬など、丁寧に仕込んだ山椒加工品を幅広く提供しつづけています。 こちらのセットでは、その中から「山椒醤油漬」「花山椒の佃煮」「山ぶきの佃煮」の3種を選び、「しつかわ」の文字の入った特別仕様の3種の壺とあわせてお届けします。 ピリッとした刺激と醤油の風味がたまらない「山椒醤油漬」に、やさしい痺れと香りがくせになる「花山椒佃煮」、香りとほろ苦い風味でご飯がすすむ「山ぶきの佃煮」、いずれもご飯のおともに最適な味覚たちです。 3種の壺に入れてお使いいただくことで、目にも楽しく、山の幸をより風味豊かに楽しんでいただけることと思います。 事業者名:DELI丹波篠山 連絡先:078-779-6976
14,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【お届け内容】 ・山椒醤油漬(35g) ・花山椒佃煮(40g) ・山ぶきの佃煮(80g) ・しつかわオリジナル壺3種(陶器)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。