【新米予約】黒川温泉のダムハヤシ2箱と三波産コシヒカリ(白米)2kgセット 令和6年産 新米予約 減農薬 コシヒカリ お米 安心 安全 良質 美味しい 計2㎏ お試し 竹田城跡 三波地区 きれいな水【AS2BB37】
【令和6年10月以降順次発送します。】 さっぱりとしたトマトベースにたっぷりの玉ねぎ、柔らかな但馬牛(たじまうし)のコクと旨味が広がる黒川温泉自慢のハヤシライスと、きれいな山水とたっぷりの愛情で育った三波地区のコシヒカリは相性ピッタリ◎ 【黒川温泉の人気No.1メニュー『ダムハヤシ』】 兵庫の秘湯「黒川温泉」のすぐ近くにある「黒川ダム」は正式名称を「奥多々良木発電所」といい、山中に6基の発電機を備える国内最大の揚水発電所です。その黒川ダムをイメージして作られたのが『ダムハヤシ』。 ごはんを堰堤(ダム)、ハヤシをダム湖、トッピングを温泉周辺の生野渓谷の風景に見立てています。 “さっぱりしているのにコクがある”ハヤシソースは、継ぎ足し、継ぎ足し煮込んだ料理長自慢の味。そのお店の味をご家庭でも楽しんで頂ける様、レトルトにしました。 お店のレシピを元に何度も改良を重ね、やっと納得いく、お店に近い味に仕上がりました。 【減農薬 三波農地を守る会のコシヒカリ】 竹田城跡の西側山間地「三波地区」の4軒の農家で丁寧に育てた美味しいコシヒカリ。 高齢化で耕作者が減っていくなか、山の斜面を利用した比較的狭い田んぼで畦が高く草刈が大変ですが必死で頑張っています。収穫量は少ないですが、味の良さには自信があります。(生産者より) 【原材料】 ダムハヤシ・・・玉ねぎ、カットトマト(ジュース漬)、黒毛和牛(兵庫県但馬産)、とんかつソース、しょう油、砂糖、ウスターソース、トマトケチャップ、米粉、バター、食用油脂、ブ イヨン、塩、コショウ、乾燥ローズマリー粉末、ナツメグ、味付塩コショウ/調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、(一部に牛肉・大豆・りんご・小麦・鶏肉・乳製品を含む) 三波産コシヒカリ・・・産地:兵庫県朝来市、品種:コシヒカリ、使用割合:単一原料米 【保存方法】 ダムハヤシ・・・直射日光を避け、常温で保存ください。 三波産コシヒカリ・・・直射日光を避け、出来るだけ涼しいところで保存してください。 【提供元】 ダムハヤシ・・・黒川温泉(兵庫県朝来市生野町黒川457-1) 三波産コシヒカリ・・・三波農地を守る会 山本信一(朝来市和田山町三波197)
- 容量
- 黒川温泉ダムハヤシ 200g×2箱 三波産コシヒカリ(白米) 2㎏
黒川温泉「ダムハヤシ」を動画でご紹介
高温処理するレトルトは野菜が溶けてしまうことが多いのですが、試作に試作を重ねた結果、玉ねぎの形も残り、トマトの酸味とたっぷり入った玉ねぎの甘み、但馬牛(たじまうし)のコク、熱意をもって携わっていただいた
多くの方々の想いを詰め込んだ自慢のレトルトダムハヤシがついに完成しました!
作り方、楽しい食べ方(ダムハヤシ建設方法)は箱の中のチラシまたは下のYouTubeをご覧ください。
※ご用意頂く材料はおうちにあるものでアレンジOK!気軽に堰堤を作るだけでも気分が盛り上がります。
※もちろんご飯にかけるだけでも美味しくお召し上がりいただけます。
安全にお召し上がりいただくために、ご注意いただきたいこと
レトルトパウチ食品です。
パウチのまま電子レンジでは加熱しないでください。
オート(自動あたため)機能は使用しないでください。
開封時、袋のフチで手を切らないようご注意ください。湯せん後の開封時は中身が熱くなっておりますので、やけどしないようご注意ください。