兵庫県 淡路市 (ひょうごけん   あわじし)

淡路ビーフ ロース(すき焼き用) 800g

淡路ビーフの血統は、世界に名高い肉牛の芸術品『但馬牛(たじまうし)』。 神戸ビーフや特産松阪牛の素牛としても重用される子牛は淡路家畜市場と但馬家畜市場だけで取引され、その約65%を占める淡路島は但馬牛の一大産地。 正しき血統の但馬牛として淡路島で生まれ、島内で規格化された飼育方法によって肥育され、定められた認定基準を満たすもののみ、淡路ビーフの称号を得ることができます。 認定基準 ・淡路家畜市場において上場取引及び自家保留されたもの ・兵庫県内で肥育されているもの ・系統組織が主催する肉牛せり及び枝肉共励会並びに兵庫県内の食肉センターにおいて出荷処理されたもの ・BMS(霜降り度)がNo.4以上 ・歩留等級(可食部分の割合)がAまたはB等級の格付けのもの ・枝肉重量が去勢雄牛で330kg以上、未経産雌牛で280kg以上のもの ・月齢が25ヶ月以上のもの ・上記以外で淡路ビーフブランド化推進協議会が『淡路ビーフ』と認定した場合 兵庫県産但馬牛は日本で唯一他府県産和牛との交配を避け、 その血統を守っています。但馬牛特有のきめ細かな筋繊維に霜が降ったように 入り込んだ融点の低い上質な脂肪。他のブランド牛にはないそのバランスの 良さが淡路ビーフのおいしさの秘密です。 全国規模の牛肉の品評会では、淡路島産但馬牛が牛肉の風味に最も影響を 与えるとされるオレイン酸等を豊富に含むとして、第10回全国和牛能力共進会にて『脂肪の質賞』を獲得し、全国に その名を知らしめました。 淡路ビーフは、淡路島の豊かな自然と規格化された 飼育環境の下で安全に生まれた但馬牛の牛肉に 与えられる品質の名称で、年間150~200頭程度しか手に入りません。 ※冷蔵庫で一晩かけてゆっくり自然解凍すると、お肉の質を保ったまま解凍できます。 株式会社パソナふるさとインキュベーション(0799-82-1820) ・返礼品の配送にあたり、事業者などより連絡する場合がありますので、必ず日中連絡がつく電話番号、またはメールアドレスをご登録ください。 ・寄附への御礼の品です。ご不在や送付先住所の誤り等により、返礼品がお届けできない場合、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。

60,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
800g

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス