猪名川の百花はちみつ(れんげ)【1499181】
猪名川町差組地区の休耕地を利用してれんげの種を撒き、自ら養蜂を行い採蜜して原則として非加熱で瓶詰したはちみつです。 (ただし、冬場や結晶している場合の瓶詰は、40℃以上にならないようにして熱を加えます。) 口に含むとれんげの花の香りがふわっと広がり、濃厚な甘さがスッと消えるクセのない後味が特徴です。 紅茶やカマンベールチーズなどのあっさりしたチーズがオススメです。 ※満1歳未満の乳幼児へは与えないで下さい。 ※自然そのままのはちみつですので気温によって結晶化する場合がありますが、品質には問題ございません。 湯煎などでゆっくり温めますと液状に戻ります。 ■生産者の声 猪名川町の休耕地をどうにかしたい。 その思いで草を刈り耕して種を撒き、蜜源植物を植えて養蜂を実施しています。 れんげのはちみつは、主に養蜂場近くに咲くれんげの花の蜜をみつばちが集めたものです。 猪名川町差組地区の畑を前年秋に耕し、れんげの種を撒きます。そして翌年の5月初旬~中旬に採蜜します。 猪名川町という南北18キロに満たない町内においても採れた地区ごと、採れた時期ごとに風味が異なります。 その風味を損なわないため非加熱で瓶詰することにこだわっております。 れんげの花の香りをお愉しみいただければ幸いです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
8,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・猪名川の百花はちみつ(れんげ)[120g×1点] 原産地:兵庫県川辺郡猪名川町差組 ■原材料・成分 はちみつ(猪名川町産 れんげ)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。