【余部鉄橋鋼材 ペーパーウェイト・オリジナルマグネット】 およそ1世紀にわたり日本海から吹き付ける風雪に耐えた「余部鉄橋」 部材を切り出して、ペーパーウエイトに加工 道の駅あまるべオリジナルグッズ 鉄道 兵庫県 香美町 余部橋梁 15000円 23-02
およそ1世紀にわたり日本海から吹き付ける風雪に耐えた「余部鉄橋」。 その部材の一部を切り出してペーパーウェイトに加工しました。 道の駅あまるべオリジナルグッズです。 【事業者】道の駅あまるべ 【電話】0796-20-3617 【地場産品基準】 6号 ペーパーウェイトは区域内で保管されている旧鉄橋の鋼材を100%使用しており、区域内の鉄工所で切り出し、成型、仕上げを行った文鎮(2号該当)に、当時の様子を知ることで一層に歴史や希少性を感じてもらうため、架け替え前の鉄橋の写真をプリントしたマグネット(区域外)をセットとして提供するものであるため。 (調達費用の内訳 地場産品:3,100円、附帯品:600円)



”余部鉄橋”とは




現在の“余部鉄橋”

余部鉄橋の架け替えに伴い“余部鉄橋”は、西側(餘部駅側)を3橋残して展望台「空の駅」となり、平成25年5月3日に竣工しました。
道の駅から40mほど上にある「餘部駅」へ10分~15分ほど歩いていただいて、その駅の横にあります。展望台を歩いて行くと、北側は日本海を一望でき、南側すぐ横には新余部橋梁を列車が通過して大迫力です。また、先端近くには床に透明なガラスがはめ込んであり、下が見えてちょっとしたスリルが味わえます。

余部クリスタルタワー

明治45年の完成から約100年間、JR山陰本線の運行を支えてきた余部鉄橋は、平成22年8月、新しくコンクリート橋に架け替えられました。
JR餘部駅側の3本の橋脚は現地保存され、平成25年5月に余部鉄橋「空の駅」展望施設として生まれ変わりました。
これまで多くの方々にご利用いただいていますが、展望施設までの急こう配の上り坂が利用者の大きな負担となっていました。
そこで、地域の活性化、観光客及びJR利用者の利便性向上並びに高齢者等の負担軽減のため、エレベーター(愛称:余部クリスタルタワー)を設置し、平成29年11月26日から利用を開始しました。みなさん是非お越しください。

同じ事業者のその他のお礼品はこちら
-
【余部鉄橋鋼材 リベット・オリジナルマグネット】 およそ1世紀にわたり...
およそ1世紀にわたり日本海から吹き付ける風雪に耐えた「余部鉄橋」。\\nその部材(結合部分)を切り出した置物です。\\n「道の駅あまるべ」オリジナルグッズです。\\n\\n【事業者】道の駅あまるべ\\n【電話】0796-20-3617\\n\\n【地場産品基準】\\n6号 置物は区域内で保管されている旧鉄橋の鋼材を100%使用しており、区域内の鉄工所で切り出し、成型、仕上げを行った文鎮(2号該当)に、当時の様子を知ることで一層に歴史や希少性を感じてもらうため、架け替え前の鉄橋の写真をプリントしたマグネット(区域外)をセットとして提供するものであるため。\\n(調達費用の内訳 地場産品:5,100円、附帯品:600円)\\n
容量:余部鉄橋リベット 1.7kg\\n道の駅あまるべオリジナルマグネット
申込:通年
配送:入金確認後順次発送 ※北海道・沖縄・一部離島は配送不可 ※返礼品出荷時に、登録されたメールアドレスにお届け伝票番号が記載された「ふるさと納税返礼品発送完了のお知らせ」メールが自動送信されます。 兵庫県香美町([email protected])からのメールが受信できるよう事前設定をお願いします。
【余部鉄橋鋼材 思い出のプレート・オリジナルマグネット】およそ1世紀に...
およそ1世紀にわたり日本海から吹き付ける風雪に耐えた「余部鉄橋」。\\nその部材を切り出して、プレートに加工しました。\\n道の駅あまるべオリジナルグッズです。\\n\\n【事業者】道の駅あまるべ\\n【電話】0796-20-3617\\n\\n【地場産品基準】\\n2号 プレートに使用している鉄鋼は、100%香美町で使用されていた鉄鋼を使用しており、製品に使用している鉄鋼の100%を占めているため。
容量:余部鉄橋鋼材プレート0.4kg\\n道の駅あまるべオリジナルマグネット
申込:通年
配送:入金確認後順次発送 ※北海道・沖縄・一部離島は配送不可 ※返礼品出荷時に、登録されたメールアドレスにお届け伝票番号が記載された「ふるさと納税返礼品発送完了のお知らせ」メールが自動送信されます。 兵庫県香美町([email protected])からのメールが受信できるよう事前設定をお願いします。
【余部鉄橋鋼材 文鎮・オリジナルマグネット】およそ1世紀にわたり日本海...
およそ1世紀にわたり日本海から吹き付ける風雪に耐えた「余部鉄橋」。\\nその部材を切り出して、文鎮に加工しました。\\n道の駅あまるべオリジナルグッズです。\\n\\n【事業者】道の駅あまるべ\\n【電話】0796-20-3617\\n\\n【地場産品基準】\\n6号 文鎮は区域内で保管されている旧鉄橋の鋼材を100%使用しており、区域内の鉄工所で切り出し、成型、仕上げを行った文鎮(2号該当)に、当時の様子を知ることで一層に歴史や希少性を感じてもらうため、架け替え前の鉄橋の写真をプリントしたマグネット(区域外)をセットとして提供するものであるため。\\n(調達費用の内訳 地場産品:3,100円、附帯品:600円)
容量:余部鉄橋鋼材文鎮0.6kg\\n道の駅あまるべオリジナルマグネット
申込:通年
配送:入金確認後順次発送 ※北海道・沖縄・一部離島は配送不可 ※返礼品出荷時に、登録されたメールアドレスにお届け伝票番号が記載された「ふるさと納税返礼品発送完了のお知らせ」メールが自動送信されます。 兵庫県香美町([email protected])からのメールが受信できるよう事前設定をお願いします。