三輪素麺 三輪の誉 1,200g(50g×24束)
三輪素麺の代表作【誉(ほまれ)】規格。 手延べ製法の基本を守り、厳選された小麦粉と塩で小麦の風味を生かした味わい深い素麺に仕上げています。 幅広い年代にご賞味いただいているレギュラー品です。 <三輪素麺について> 三輪素麺はお伊勢参りの途中で、訪れた人々を魅了し、手延べの製法も播州(兵庫県)小豆島、島原へと伝わり、 日本を代表する伝統食となりました。 江戸時代になると大和の三輪素麺は日本一、と「日本山海名物図鑑」で絶賛されています。 万葉の昔から悠久の時を超え、愛され続けてきた本物の味、三輪素麺。 奈良県三輪素麺工業協同組合では、伝統の技法と品質を確保、継承し続けるとともに、 三輪素麺にさらに磨きをかけより一層の品質向上を追求しています。 <信頼の鳥居マーク> 農水省「手延べそうめん」品質表示基準よりもさらに厳密な組合自主基準を定めており、 これに則って組合員が製造した素麺のみ、品質保証の証として鳥居印の帯紙で結束されます。 さらに製品パッケージには鳥居マークのラベルを貼付し、出荷しております。 正真正銘の三輪素麺は、鳥居マークが目印となっております。 提供事業者:奈良県三輪素麺工業協同組合 連絡先:0744-42-6068 関連キーワード:三輪素麺 手延べ素麺 誉 ほまれ 鳥居マーク おすすめ
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。