埴輪まんじゅう◆
埴輪の形は 壺 武人 馬 鈴の四種類。 北海道の小豆で作った上質のこしあんを使用し、ふんわりカステラ生地にしあげています。地元の名物として親しまれてきましたが、作り手が亡くなり、後継者がいなくなったため、2001年より製造を引き継ぎ現在に至っています。 お土産だけでなく、贈答品としても地元の皆さんから愛されている和菓子です。 原材料を仕入れ、市内工場で製造、梱包を行っていることで5割超の付加価値が発生した返礼品です
16,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 埴輪まんじゅう2ケ入りパック×15袋 原材料名:あん(小豆、砂糖、還元水飴、寒天)、鶏卵、小麦粉、砂糖、食用加工油脂、蜂蜜、還元水飴、ベーキングパウダー/ソルビトール、乳化剤、(一部に卵、小麦粉を含む)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。