M-A31.やまとのかおり 奈乃葉菜油(2本セット)
「奈乃葉菜油」は、奈良県で菜の花プロジェクトに取り組むグループの統一ブランドです。 食用油用に開発された国産品種「ナナシキブ」を無農薬で育てました。 安心安全にこだわり、化学薬品・添加物を一切使用せず、昔ながらの圧搾一番搾りした「純植物油」です。 抗酸化作用、美白効果やナトリウムバランス調整機能もあるとされるオレイン酸・αリノレン酸・ビタミンK・Bなどが多く含まれています。 天ぷらを揚げる時、ものすごく泡立つのに、からっと揚がってびっくりします。 ごま油とも違う、独特の香り。でもどんな食材にも合います。 揚がった天ぷらは、ほんのり黄金色に染まっています。 柑橘類などとあわせたドレッシング、オリーブオイルのようにパンに塗ってもおいしいです。 NPO法人さくらい菜の花プロジェクトは、景観保全と地域の活性化、資源の循環システム構築のため、2009年に設立以来地元農家の指導の下、ボランティアを中心に栽培収穫しています。 ご協力:NPO法人さくらい菜の花プロジェクト 【地場産品に該当する理由】 国産の菜種を農薬を使用せず育て、市内の工場において、安心安全にこだわり、昔ながらの圧搾一番搾りした加工方法によって製造していることにより、付加価値は返礼品の8割を占めています。(告示第5条第3号に該当) =========================================== ◇関連キーワード◇ 奈良県 菜の花 アブラナ 国産 無添加 健康 ヘルシー 菜種油 なたね油 一番しぼり ◇ちょっとした贈り物に◇ ギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー ===========================================
- 容量
- 内容量:184g × 2本 ビンの高さ:キャップ部分含め22cm
NPO法人さくらい菜の花プロジェクト とは

NPO法人さくらい菜の花プロジェクトは、菜の花を通して環境・農業・観光・経済・エネルギー・教育等の問題を見直し、地域の田園や山が生み出す資源を地域で循環させることで、農業を再生し、里山を再生し、地域を再生し、新しい時代の持続可能な循環型社会の構築をめざす活動を進めています。

