奈良県 桜井市 (ならけん   さくらいし)

VEDG-1.【IKONH】桧のボールプール《直径約2.2m》オプション付き

奈良県吉野産の桧で作ったボールプール。 木球の中に寝転んだり手触りを楽しんだりと体を使って遊ぶだけでなく、知育遊びにも使えるのがIKONIHプールの特徴。 頭も体もたっぷり使って楽しみながら、子供たちの発達も促せます。 また、IKONIHプールは、使用面積に合わせたサイズをお選びいただけます。 長期間設置していても、ひのきの抗菌性や防虫効果により、ダニやカビを寄せ付けず、室内での森林浴効果が期待できます。 こちらの商品は、プレーンフェンスの上に取り付けて遊ぶことができる、専用のオプションフェンスをセットにしたものです。 4本のボルトで安全にしっかりと固定でき、かつ着脱自在なので設置場所を変えることもできます。 動く木球を目で追うことによって、脳や神経の発達を促す刺激を与えます。 《スロープ》 木球がスロープに沿って左へ右へと転がり落ち、最後にプール内に戻ります。 背板の穴から木球が動くのが見え、プールの外にいる子どもたちの興味も引き出します。 《ダム》 投入口の形をよく見て、それに合う木球を入れていきます。 たくさん溜まったところでゲートを上げると、まるでダムの放流のようにゴロゴロと出てきます。 《ピンボール》 天板の穴から木球を入れると、背板に差し込まれた多数のペグ(パチンコの釘にあたる部分)に当たってランダムに進路を変えながら落ちていき、最後に的板の穴から出てきます。 不規則な動きの変化が面白く、集中して何度も遊べます。 IKONH ・無垢の桧そのままの色合いと香り、質感を楽しんでもらえるよう、無塗装にこだわっています。 ・世界中のどんな子供たちにも安心してIKONIHで遊んでもらえるよう、IKONIHではCE認証、KC認証、STマークを取得しています。 ・使用している接着剤について: 製造元:IKONIH ご協力:吉田製材株式会社【地場産品に該当する理由】 奈良県産ヒノキを原材料に製造しています。当該原材料の重量は返礼品の10割を占めています。(告示第5条第2号に該当)               

5,076,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
プレーンフェンス: (幅540mm×高さ450mm /1枚)×12枚(IKONIHロゴ入り2枚・ロゴ無し10枚/直径約2.2m) オプションフェンス: (スロープ/ダム/ピンボール 各1枚) ※ピンボールの羽の部分は、強度の問題から、無垢でなくMDFを使用しております。 木球(丸型・直径約40mm):7,000個(深さの目安:約10cm)  材料:奈良県吉野産ヒノキ使用 加工・組立て:ベトナム

IKONIHと檜について

写真

IKONIHは、原材料である檜の山林管理、伐採、植林、加工、販売までを責任を持って一貫して行っております。
IKONIH TOY(アイコニートイ)に使われている檜は、現在では日本特有の材木であり、樹齢50年〜60年ものを主原料としております。

檜は建造から1400年を経た世界最古の木造建築である法隆寺に使われ、建設当時と同じ強度を保つなど耐久性に優れるだけでなく、豊かな芳香を持ち、抗菌・防カビ、防虫など多種多様な優れた成分が含まれています。

さらにはアトピー性皮膚炎などを含む抗アレルギー効果をはじめとする健康に良い影響を与える事を裏付ける多くの研究結果が発表され、明確なデータとして実証されつつあります。

そんな檜を贅沢に使い、様々な安全認証にも対応し、職人が丁寧に作り上げた商品がIKONIHです。

IKONIHシリーズをチェック!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス