奈良県 生駒市 (ならけん   いこまし)

白竹真数穂茶筌セット 竹の香り漂う抹茶セット 白竹 真数穂 茶杓 セット 抹茶20g缶入 化粧箱 茶道具 茶道セット 茶せん 高山茶筌 生駒市 奈良 竹茗堂左文 職人 手作り 茶道 お茶 茶 抹茶 習い事 お稽古 伝統 工芸品 文化 ティータイム 趣味 お取り寄せ 送料無料

お濃茶・お薄茶どちらにも使え、使いやすく、長持する真数穂と茶杓、抹茶をセットにしました。ご家庭にあるお茶碗を使用し、お手軽にタイムリーに抹茶を楽しめます。 ※画像はイメージです。 約550年前、茶道と共に奈良で生まれた茶筌(茶筅)、以来、代々、一子相伝の秘伝の技として継承してまいりました。23代目久保左文は奈良国体の折、天皇御前製作の栄に浴しました。 日本を代表する文化、茶道、その茶道の脇役、単にお茶を泡立てる道具としてだけでなく、決して派手さは無いものの、茶筌無くしては、茶道は成り立たないのではないでしょうか、。 使う人の身に成って、見て綺麗で、使って使いやすくて、長持ちする茶筌を制作するという理念をもって、熟練された職人により全て手作りにて製作し、その品質の高さと信頼により多くの皆様にご愛顧頂いております。 1987年 通商産業大臣より伝統工芸士に認定 1999年 通商産業大臣表彰 2008年 ルーヴル美術館に出展 2009年 中小企業庁長官より、「ものづくり元気企業300社」として表彰 2014年 フランス パリ で行われた「ジャパンエキスポ2014」実演・お茶の接待 2015年2月 ニューヨーク マンハッタンでも「NY NOW 2015」にも家内と二人で、お茶の接待、制作実演を行いました。 同年11月 25代目の息子(左元)が ニューヨーク 国連大使公邸にて製作実演 2015年 秋の叙勲で「旭日小授賞」(産業振興功労)授賞 現在の激減した茶道人口を少しでも喚起するため24代目(左文)、25代目(左元)と共に茶道の基本を大切にしながら、魅力のある新しい商品づくりにも努めております。 今後も日本に茶道がある限り、茶筌を続けてまいります。 何卒相変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 当代当主は久保左文 24代目 事業者:竹茗堂左文

26,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
白竹真数穂、白竹茶杓、抹茶20g缶入 化粧箱16×17.5×7.7cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス