切幡営農組合のスウェーデントーチと広葉樹・針葉樹の薪セット
キャンプで大人気のスェーデントーチと薪のセットをご用意しました。 直径約15~22cm、長さ約30cm程度のスウェーデントーチ1コと、長さ約40cmの小割~中割のミックス薪、隙間に着火用の針葉樹の細割をセットにして送らせていただきます。 コナラ・樫・桜等の着火しづらいトーチは、ガスバーナーで直接切り込みの中央部分に火をつければすぐに着火できます。 ■生産者の声 切幡営農組合は、奈良県北東部にある大和高原の耕作委託を受けた水田でお米を作っています。 山間部にある水田のために日照条件が悪く、収穫量が少ない水田が多い地域です。このため、お米の収穫後から冬の時期にかけて、日照に支障となる山の一部を伐採しお米の収穫量向上を図るとともに、伐採した樹木を薪にし、その収益は次の年の伐採に必要な機材購入や機械のリース料、燃料代等の伐採費用として利用させていただく予定です。 提供できる主な樹種は、コナラ、樫、桜、コブシ、杉、檜です。 ■お礼品の内容について ・スウェーデントーチと広葉樹・針葉樹の薪セット[スウェーデントーチ×1、薪を含めて約13kg~19kg] 原産地:奈良県山辺郡山添村大字切幡 ■注意事項/その他 サイズの不ぞろい、乾燥に伴う切り込みのゆがみ、樹皮の傷や苔などが付いていることがありますが、薪として使用するには問題ありません。 スウェーデントーチの切れ込みは、湿気の多いところで保管されると閉じてくることがあります。乾燥したところで保管ください。 ※画像はイメージです 原材料の伐採・玉切り・加工・乾燥及び箱詰めは村内で実施
13,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- スウェーデントーチ×1 薪を含めて約13~19kg
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。