装束を着用してのイベントへの参加券

GCFプロジェクト限定のお礼品です! なんと!流鏑馬の諸役としてイベントへに参加していただけます。流鏑馬を実施するには、総奉行とよばれる、まつりの代表となる方を始め、日記役、的奉行など諸役が10種類あり、その中の「的奉行」と呼ばれる諸役を務めていただきます。 的奉行は、的に矢が当たったら「あたりー」の発声を行います。また、的がしっかり掛けられているか確認を行う等、的におけるチーフ役です。 流鏑馬は、見るだけのものではありません。是非ご参加ください。
100,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 1名分
【注意事項】
・開催中止の場合、ご寄附の返金や代替品の特典の発送は致しかねます。予めご了承ください。
・装束を着用する関係から、イベントの開始時間より早い時間に集合していただきます。
・役割の性質上、大人の方であれば男女問いません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。