奈良県 曽爾村 (ならけん   そにむら)

曽爾川で楽しむアユ入漁券 「日券(解禁日当日使用不可)」との交換チケット 令和7年度に限りご利用可能 / アユ釣り 入漁券 曽爾川 鮎 アユ

令和7年6月から解禁となる、曽爾川でのアユ入漁券(日券/解禁日当日使用不可)との交換チケットをお送りいたします。 曽爾村南端の掛地区から村の中心を北流し、三重県境落合まで流れる『曽爾川』は約18kmです。 夏には鮎が放流され釣人達で賑わいます。 鮎は解禁直後から18cm~23cmの良形が多く、盛期には25cm超も多いエリアです。 ※返礼品は、解禁日が確定した段階で、郵送となるため、令和7年5月頃となる見込みです。 ※払い戻し・換金・交換・転売はできません。 ※交換チケットの再発行は致しません。 ※本券の盗難、紛失に対し、発行者はその責任を負いません。 ※入漁に関するルールについては、曽爾村漁業協同組合事務局(0745-94-2105)までお問合せください。 【入漁券おとり販売所】 ・西口おとり店  0745-96-2116 ・佐治おとり店  0745-94-2025 ・桂原おとり店  090-4304-6725 ・木治屋おとり店 0745-94-2551 【入漁券販売所】 ・民宿2.7 0745-96-2727

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1枚

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス