奈良県を代表する明日香村産ブランドいちご「あすかルビー」のフリーズドライを贅沢に練り込んだいちごキャンディーです。口中に広がる自然な甘さは、どこか懐かしいような素朴な味わい。フリーズドライ加工したいちごのシャリッとした食感が舌を楽しませてくれます。明治28年創業の老舗飴屋が丁寧に手づくりした、無香料・無着色の身体に優しい飴菓子をご賞味ください。
幻のいちご「あすかルビー」が可愛いピンクのキャンディーに

果汁が多く果肉も柔らかいため、輸送が難しいことから、“幻のいちご”とも呼ばれる「あすかルビー」。「県外の方々にもこの美味しさを届けたい」と生産者たちと村がタッグを組んで商品開発に乗り出し、フリーズドライ加工に成功しました。
そのフリーズドライいちごを、大阪にある日本屈指の老舗飴屋「喜多林堂」が贅沢に使用し、宝石のような可愛いキャンディーを手づくりしました。飴屋の熟練職人たちをも驚かせた自然な風味と美しい色合いは、「あすかルビー」だからこそ出せたもの。《5パックセット》でお届けします。
明日香村の豊かな土壌が生んだフレッシュないちごを加工して使用

栄養たっぷりの土壌と飛鳥川の清らかな水の恵みを受け、明日香村では味の濃い新鮮な野菜や果物が豊富に育ちます。
「あすかルビー」もそんな明日香村自慢の特産物。「アスカウェイブ」と「女峰」を交配・育成し、2000年に品種登録された、奈良県を代表するブランドいちごです。奈良を意味する「あすか」、真っ赤に輝く果皮が宝石の「ルビー」を思わせることから、「あすかルビー」と名付けられました。
大ぶりな円錐形で果皮はつややかな赤色、ほどよい酸味と高めの糖度が人気で、県内を中心に親しまれています。
食べて嬉しい、もらって嬉しい、無香料・無着色の優しい味

セロファンを開くと、ほのかに香るいちごの甘酸っぱい香り、ルビーのような上品なピンク、優しい甘み──。
いずれも人工的につくりあげたものではありません。「あすかルビー」の自然な香りと瑞々しい甘さ、美しい彩りがそのまま生かされているのです。
余分なものは加えず、いちごの持ち味を純粋に生かしたヘルシーなキャンディーは、お子様も安心して食べられる逸品。小さな贈り物としてもきっと喜んでもらえるはずです。手づくりならではの、どこかほっとする本物の味を、どうぞお楽しみください。5パックセットもご用意しています。

●あすかルビー 苺飴(いちごあめ)》●
明日香村産いちご「あすかルビー」のフリーズドライを練り込んだいちごキャンディーです。
■原材料:砂糖(国内製造)、水飴、フリーズドライいちご(奈良県明日香村産あすかルビー100%)、酸味料
※本品は落花生、大豆、ごまを含む製品を製造している工場内で生産されています。
※金曜日に発送します。
※製造状況によりお届けまでお時間をいただくことがあります。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、明日香村地域振興公社(0744-54-9200)までお願いします。