52.レモングラスハーブティー(奈良県下市町産)ティーバッグ2g×30個入×2袋 水出しOK! ノンカフェイン 爽やかな香りとほのかな甘み
【「へいばら」のレモングラス】 澄んだ空気と清らかな水。標高が高く、昼夜の温度差が大きな気候で生まれたへいばらのレモングラスー。 無農薬・有機栽培にこだわり、とても豊かな香りとクセのないフレッシュな味わいが特徴です。 【みんなの思いをこめて!】 苗から大切に育てたレモングラスを、選別、加工、袋詰めまで、すべての作業を集落のみんなで行います。 飲んでくださる方々のことを考えながら、ひとつひとつ丁寧に、安心・安全なハーブティーにしてお届けします。 「お湯出しの場合」カップにティーバッグを1袋入れお湯を注ぎます。 20~30秒後ティーバッグを上下に振り、お好みの濃さで取り出してお召し上がりください。 1つのティーバッグで3杯ほど淹れることができます。 「水出しの場合」冷水ポットに水とティーバッグを入れます。(水500mlにつきティーバッグ1個が目安) ポットの中をよくかき混ぜ、冷蔵庫で冷やしてから氷の入ったグラスに注ぎお召し上がりください。 ■レターパックプラス(対面受け渡し)でのお届けです。配達日時指定はできません。

澄んだ空気と清らかな水。標高が高く、昼夜の温度差が大きな気候で育まれたへいばらのレモングラス。
無農薬・有機栽培にこだわり、とても豊かな香りとクセのないフレッシュな味わいが特徴です。

「へいばら」は、奈良県吉野郡下市町の西部に位置する小さな集落。
ここは昔から薬草の栽培が盛んでした。
「集落を盛り上げたい!」の一心で薬草を現代風のハーブに置き換え、荒地だった薬園をみんなで耕してレモングラスを作っています。

苗から大切に育てたレモングラスを、選別、加工、袋詰めまで、すべての作業を集落のみんなで行います。
飲んでくださる方々のことを考えながら、ひとつひとつ丁寧に、安心・安全なハーブティーにしてお届けします。

爽やかで飲みやすいレモングラスには、様々な効能が認められています。
●リフレッシュ●集中力アップ●消化促進
●胃もたれ解消●代謝・血行の促進
●疲労回復●抗菌・抗ウイルス作用 など
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。