奈良県 下北山村 (ならけん   しもきたやまむら)

【上北山村×下北山村 観光応援 共通返礼品C】特製柿の葉寿司「吉野傅」さば・さけセットと杉のまな板 | すし 寿司 スシ お寿司 おすし オスシ 柿の葉ずし 一枚板 まな板 柾目 追柾目 奥吉野杉 Sサイズ 30cm 災害支援

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・杉のまな板×1 Sサイズ:長さ300mm×幅180mm×厚み15mm(前後) ・特製柿の葉寿司「吉野傅」さば 1箱(6ヶ)・特製柿の葉寿司「吉野傅」さけ 1箱(6ヶ)

国道169号線土砂崩れにより影響を受けた観光業を支援したい

2023年12月に発生した国道169号線の崩土により、約半年にわたって通行止めとなった影響で、
上北山村も下北山村も観光業などに大きな打撃を受けました。

写真

そこでお互いの人気返礼品をセットにし、全国のみなさまからふるさと納税のご寄付を募ります。

上北山村の柿の葉寿司と下北山村ならではの杉まな板をお楽しみいただきつつ、
両村を応援していただけると幸いです。

写真
写真
写真
写真

写真
特製柿の葉寿司 「吉野傳(よしのでん)」は
吉野伝統の味を守りつつ、シャリとネタのバランスにこだわりました。
白ごま入りのシャリと、間に挟んだ「がり」の風味がアクセント。
てまひまを惜しまず仕上げた自信の一品です。

写真
杉のまな板は包丁の刃当たりが優しく包丁を傷めにくく、昔からお櫃やお弁当箱に使われてきました。
柾目・追柾目は直線的でその木目の美しさが特徴的。
接着剤などで張り合わせている合わせ板とは違い無垢の一枚板からひとつひとつ丁寧に削り出して作られています。

写真
写真
写真
写真
写真

写真
世界遺産の地、吉野熊野国立公園内に位置する下北山村。その奥吉野の地で生産された良質のまな板です。
自然の風合いや木の文化を感じていただき、木の使い心地をご家庭でお楽しみください。

上北山村×下北山村 ほかの共通返礼品

上北山村×下北山村の共通返礼品は3種類です。
・柿の葉寿司5種10個入と杉のまな板 寄附金額:20,000円
・柿の葉寿司4種16個入と杉のまな板 寄附金額:22,000円
・特製柿の葉寿司「吉野傅」と杉のまな板 寄附金額:24,000円

※発送は入金確認後になります。
※年末年始(12月29日~1月5日)は配送できません。
※2024年3/31以降の指定日はお受けできません。
※配送不可エリアがございます。下記をご確認ください。
 北海道、青森県、秋田県、沖縄県、東京都下(伊豆諸島全域/小笠原諸島全域)、
 長崎県【一部】(北松浦郡小値賀町/五島市/西海市崎戸町平島、江島・大瀬戸町松島/佐世保市宇久町・黒島町・高島町/対馬市/長崎市高島町・池島町/平戸市大島村・度島町/松浦市星鹿町青島免・鷹島町黒島免/南松浦郡
 鹿児島県【一部】(奄美市/出水郡長島町獅子島/大島郡/鹿児島郡/熊毛郡/薩摩川内市里町・上甑町・下甑町・鹿島町/西之表市)
 熊本県【一部】(天草市御所浦町)
 その他離島

スカイウッドお礼の品一覧

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス