漆器の置き型飾り掛け 白 大
リースなどの飾りをかけて置いて飾れる置き型飾り掛けです。伝統工芸漆器の塗り技法のおぼろ塗りで職人が製作しました。 ちょっとしたスペースにコンパクトに飾れます。また、置き型にすることで壁にかける時のピンやフックの穴が残る心配もありません。季節にあわせてリースを飾ったり、日めくりカレンダーをかけたり、ハンドメイドのお気に入りを吊るしたりと用途は様々です。和洋どちらの空間にも似合います。季節やいろんなイベントにあわせて一年中楽しむことが出来ます。 表面塗装は汚れが目立ちにくい漆器の塗り技法“おぼろ塗り”で仕上げています。 サイズは大サイズと小サイズの2種類。 カラーは白と黒があります。 全ての工程を自社工房で行っています 当社で行っている工程:リサイクルウッド板からの切り出し・木工加工・下地塗り~仕上塗り塗装・検品梱包 【お問合せ先】 事業者名:河合漆器産業株式会社 連絡先:073-482-1327
12,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- サイズ 台:12×12×2.1cm 立板:40×12×0.7cm 材質:リサイクルウッド(間伐材などを微粉砕し、高圧で圧縮した自然にやさしい木材です。杉やヒノキなどの針葉樹から作られています) 塗装:ウレタン塗装 ブランド名:河合漆器産業 メーカー型番:85202 原産国/製造国:日本 シーズン:オールシーズン
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。